京都の食事処・グルメ– category –
-
老舗京菓子店「京華堂 利保」約120年の歴史に幕
鴨川から二条通を東へ進んだところに、黒の水引暖簾を掲げる京菓子店があります。「京華堂 利保(きょうかどうとしやす)」。明治36年(1903年)創業。そして令和4年(2... -
ホテルの朝食にも出されている西陣のだし巻たまご
京都のまちを歩いていると、だし巻きたまごの専門店を見かけることがちらほら。平安京のメインストリート・千本通にも、一軒のだし巻きたまご専門店があります。「だし... -
京×フレンチ!隠れ家風レストランで楽しむ “京フュージョン料理”
阪急京都線「烏丸」駅/京都市営地下鉄「四条」駅から徒歩約6分の西洞院通にある「アゴーラ 京都烏丸」。今年4月にオープンしたばかりのホテルです。 ホテルのコンセプ... -
道の駅「ウッディ―京北」でランチ
京都いいとこマップ9-10月号(2021)で京野菜のソフトクリームをご紹介した道の駅「ウッディ―京北」。 館内では新鮮野菜やパン、お寿司、お弁当、おはぎに手づくり雑貨... -
飲みやすくておいしい発酵ドリンクで栄養補給
暑くて食欲がわかない… でも食べないと元気が出ない… 発酵食品をドリンクで取り入れてみませんか? 三条柳馬場のまちなかにある発酵カフェ「 漬×麹 Haccomachi」。 発酵... -
暑い夏こそ飲みたいフルーツドリンク
風流な夏イベント「クラゲと風鈴」(7月3日~9月30日)を開催中の京都水族館、「きかんしゃトーマスとなかまたちin京都鉄道博物館」(7月17日~9月5日)を開催中の京都... -
永楽屋室町店さんの祇園祭限定「水あずき」
京都いいとこマップ7・8月号(2021)の特集は「京都のテイクアウトドリンク」。夏の涼を感じながら、京都らしい文化を感じる一杯を個性豊かにご紹介しています。 その中... -
京の老舗がプロデュース、四条烏丸の豆乳カフェ
四条烏丸周辺にて、祇園祭の山鉾が建てられ始めました。 山鉾巡行は中止が決定していますが、34基の山鉾うち17基の山鉾建ては実施される予定です。山鉾建てがはじまると... -
夏こそ食べたい白味噌スイーツ
祇園の和菓子店「かぎ甚」さんが夏限定で販売する白味噌水ようかんは、丸い容器に入っていてスプーンですくいながらいただける水ようかんです。 京都で味噌と聞くと、冬... -
レモン香る水無月
今年のみなづきは「菓子屋のな」さんへ。 抹茶の土台に、つやつやの五色豆と甘酸っぱくて柔らかなレモンスライス。 爽やかなみなづきは暑気祓いにもなりました。コーヒ...
