京都の食事処・グルメ– category –
-
西院ランチ 「たむら」
京都いいとこマップ編集部がある西院のランチ事情を少し。 西大路松原通西入る北側にある「たむら」さん。 近くにはかの有名なケーキ屋さん「菓子職人」さんがあるとこ... -
【いのすけの京都・ティーパーティー2】京都セレクトショップ
みなさま、お久しぶりです、いのすけです。 さてさて、紅茶好きのいのすけがお送りする京都・ティーパーティー。第2回目にご紹介するのはこちら、「京都セレクトショッ... -
一乗寺中谷のバニラチーズスフレ
「でっちようかん」「絹ごし緑茶ティラミス」 「三色お豆のタルト」「詩仙もち」「中谷パフェ」 あ、店名でちゃいましたが、ご存知ですよね? 和菓子・洋菓子・和洋菓子... -
いけまさ亭ランチ
錦市場(柳馬場東入る)の青果店「いけまさ亭」が 店の奥で食事処を営んでいます。 昼は定食、夜は居酒屋。 今回はランチで訪問しました。 定食は2種類のおかずから選び... -
和のファーストフード おあげ寿司
京都南禅寺御用達、100年続く老舗のとうふ屋「服部食品」。 黒谷・真如堂の近くにあるお店で、その歴史感じる店構えから 「ここのおとうふ食べてみたいなあ」とひそかに... -
【こばーんの京の和菓子屋ぶらり旅3】1日1日を、大事に愛でる和菓子屋さん
こんにちは、編集員こばーんです。今日はちょっと文章量多めです。ご覚悟を。 その和菓子屋さんの名前はいろんな人から聞いていました…。ゆきちさんからも、そして友人... -
新福菜館の焼き飯
「新福菜館」の支店は数あれど、誰かを案内する時は京都駅東の「本店」に足を運びます。 朝7時半からの営業とあって「朝ラー」できてしまうことでも有名。 ラーメン2... -
定食屋soto
夜もバランスよくご飯が食べたい! そんなときはこの看板。 このトビラを開けて地下へと続く階段を進めば 定食屋「soto」。 日替わり定食680円、鶏のから揚げ700円、鯖... -
大原ふれあい朝市
京都大原三千院~ 恋に疲れたおんながひとり~♪ なんて歌が脳内リピート中のスタッフゆきちです。 おはようございます^^あたたかな立春の午後ですね! さてさて冒頭の... -
不思議なティラミス 菓子・茶房チェカ
おはようございます! スタッフのゆきちです~。 平安神宮がある岡崎のケーキ屋さん「菓子・茶房チェカ」に行ってきました。 京都会館・岡崎公園グランドのある二条通を...