京都の食事処・グルメ– category –
-
中秋の名月―京のお月見団子
こんばんは、こばーんです。 9月12日、今日は中秋の名月ですね。 今年は2005年以来、6年ぶりに中秋の名月が満月になるとのこと。 18時半現在の京都市右京区の空はこんな... -
黄金伝説のチーズケーキとランチ
とある猛暑の日。きぬがさ界隈での仕事中、暑さと飢えでふらふらだった13時頃。偶然辿りついたのが「Tentationd'Ange (タンタシオン・ダンジュ)わら天神店」でした。 ... -
嵐山でうなぎ丼
夏の終わりに食べました。 嵐山「廣川」のうなぎ丼。店舗改装で駐車場も店も広くなりました。 ~嵐山関連情報~ ・嵐山・嵯峨の紅葉情報はこちらhttps://kyoto.graphic.... -
カレーが自慢の地元カフェ―welcomeやまの家(うち)・ Café e-ばしょ
こんにちは、こばーんです。 京都にあるさまざまな見どころ食べどころ、神社仏閣京料理。 繰り返し観光で上洛されている方の中には、 「もっとディープな京都が知りたー... -
京都・9月の行事-お月見と重陽の節句
9月9日といえば? カーネルサンダースの誕生日! ではなく、京都いいとこブログ的には「重陽の節句」でございます(* ̄ー ̄*) 重陽の節句というのは、菊の露を酒に入れて... -
穴場チックな喫茶葦島
河原町三条南東角付近のビル5階に、シンプルかつ上品で広々とした空間「喫茶葦島」があります。 初来店の人にとっては、こんな街中にこんな喫茶店があるんだという、穴... -
【おたかの京のお酒と酒場とつまみと】初飲み!日本酒ハイボール
ここ数年人気のハイボール。といえば、ウィスキー。私おたかももちろん好きです。 そして、続々とハイボール的な飲み物が現れる中、とうとう出たんですね! 日本酒ハイ... -
今日は焼肉の日、というわけで。
今日は【829】ということで焼肉の日だそうですね。 以前ブログで「弘 木屋町店」の記事を載せましたところ、それを見た友人から「つれていけ!」との連絡が入りました。... -
ふれんちラぁ麺 ガスパール
最近、食べ物ネタが続いております。今回は、オープン前から話題だったガスパールさんのフレンチラーメン店のお話です。 訪問前は「オニオンポタージュチーズつけめん」... -
宇宙和菓子?
堀川今出川と上立売通の真ん中くらいの通りに「和菓子」それも「落雁」のお店があります。 西陣界隈をぷらぷらしている時に立ち寄りました。 京町家の佇まい。お店のと...