京都の食事処・グルメ– category –
-
御所南で革×珈琲の喫茶店
先日お蕎麦屋さん「花もも」をご紹介したときに、 新しいお店がとなりにできてると申しましたが、それがこの「kawaCOFFEE」さんでした。 kawa…かわ…かもがわ…とすぐ連想... -
嵯峨野ハイキングで立ち寄りたいカフェ
先日ウェブで公開しました「初夏の嵯峨野ハイキング」特集。 新緑のすがすがしい季節、嵯峨野へハイキングに行こうということで お昼から始まる半日コースをご紹介して... -
パン屋→御所コース
出町のパン屋「エズブルー」にいってきました。 7時からオープンしている今出川通沿いのパン屋さん。 そう、京都御苑もすぐ近く。 モーニングがてらサンドイッチを買っ... -
天巻き寿司ランチ
ランチ難民化していたある日。 室町通夷川東の「そいる」のランチにたどりつきました。 茶そばパスタやカレーのランチがある中選んだのは「天巻き寿司セット」。 なんか... -
御所南で蕎麦ランチ
こざっぱりするものが食べたい… 駆け込んだのは御所南の蕎麦屋「花もも」。 オーダーしたのはおろし蕎麦。 1階は大テーブルに複数人が着座、2階は御所の緑を眺めながら... -
月のマカロン
先月オープンした嵐山昇龍苑内のマールブランシュ嵐山店。 「月のマカロン」(春夏)はマールブランシュ嵐山店限定商品のひとつです。 「水尾」の柚子を使用し、酸味のあ... -
京都の仕出し文化
わたくしごとですが、とある会合(?)に参加していました。 集まりがあるたびに、いつもお弁当をケータリング。 会合には他府県の方も多く参加されていたんですが、 驚... -
お祭りに鯖寿司
もうすぐ葵祭!祭りの食事といえば鯖寿司なので食べました。 元禄九年(1696年)頃より魚屋を創業して以来の歴史をもつ「伊豫又」さんのです。 イートインもできますよ。 ... -
【京都の中華ランチ4】祇園の中華でフカヒレ土鍋ごはん
2014年5・6月号の京都いいとこマップが「中華」ランチ特集であることにちなみ、 京都いいとこブログでは「まだまだあるよ、京都の中華ランチ」(全4回)をお送りしてお... -
【京都の中華ランチ3】京大・哲学の道近くで手づくり餃子
2014年5・6月号の京都いいとこマップが「中華」ランチ特集であることにちなみ、 京都いいとこブログでは「まだまだあるよ、京都の中華ランチ」(全4回)をお送りしてお...