京都の食事処・グルメ– category –
-
土用の丑の日、やっぱり鰻
夏の土用の丑の日といえば、やっぱり鰻! 今年は錦市場の「のと与」さんで鰻丼をいただきました。 のと与の食事処は2階にあり、階段をあがったところで焼いている光景が... -
京町家で夏休み限定のお化けカフェ
築約100年の町家を改装した「京町家 繭」内にある「繭カフェ」。 ワッフルやパスタなどがふだんいただけるカフェが 夏休み限定(7/19~8/31)で「お化けカフェ」に変身... -
夏の新作の抹茶大福とは…
西院の和菓子屋さん「養老軒」さんの夏の新作が7月22日から発売されています。 「クリームチーズ抹茶大福」 色鮮やかな抹茶餡の中に、ごろんと角切りのクリームチーズ。... -
山鉾町の北欧テイストカフェ
祇園祭でいうと蟷螂山の近くです。「cafe OWL」。アウルランチをいただきました。 ジャガイモの冷製ヴェシソワーズスープ ごはんは、梅じゃこご飯・五穀米・滋賀の白米... -
琵琶湖の鮒寿しを京都で
近畿の水がめ・滋賀県琵琶湖名産「鮒寿し」。 千余年も前から貢物として珍重され、 滋賀県民にとって祭りや結婚式などハレの日に欠かせない伝統食です。 この鮒寿しを滋... -
御所南で一汁三菜
2014年、二条富小路にオープンした食事処「まつは」。 営業時間(10時~21時(LO))中ずっとお食事がいただけますし、お酒も飲めます。 のれんをくぐれば涼しげな土間... -
京都のモーニング特集4 コトリのさえずり聞こえるモーニング
kotori cafeは御幸町御池を上ったところのビルの5Fにあります。 店主ひとりがていねいに手作りされているので 時間に余裕のない方やせっかちさんにはおすすめできないか... -
京都モーニング特集3 チーズケーキもうまし、はなふさ
京都でサイフォンコーヒーをはじめたお店として有名であり、 かつて裏寺で多くのファンに愛された老舗珈琲店「はなふさ」。 閉店後は息子さんが北大路西大路の「ノース... -
京都のモーニング特集2 朝の白川沿い散歩のあとに「ペチカ」
「カフェっさの次は…?受け継がれる喫茶店」でご紹介したことのある「ペチカ」。 モーニングサービスは9:00〜11:00。食パンは烏丸姉小路の「Flip up!」使用。 set A (... -
京都のモーニング特集1 本日グランドオープン「MAECO」
京都いいとこマップ7-8月号の巻頭特集は「京都の朝観光」がテーマ。 清水・祇園・烏丸付近でモーニングが楽しめるお店を4か所厳選させていただきました。 町なかには多...