京都の食事処・グルメ– category –
-
嵐電 嵐山駅でおでんランチ
これからの季節、紅葉・花灯路でにぎわう嵐山エリア。 「嵐電 嵐山」駅では駅のコンコースで「おでん」がいただけます!12月25日までやってます。 おすすめだという... -
一乗寺中谷さんの でっち羊かん
羊かんをいただきました! かの有名な、一乗寺中谷さんのでっち羊かんです。 竹の皮で包んで蒸しあげられた羊かんは、「竹の皮のまま食べたい大きさに切り分けて~」と... -
一乗寺中谷でお昼ごはん
おはようございます!一乗寺中谷さんの「絹ごし緑茶ティラミス」ラブのゆきちです。 なんやかんやで食べるタイミングを逃してきた中谷特製「いろどりごはん」をついに実... -
カフェサロン×中村製あん所のスイーツ
京都は北山と新風館にお店がある「カフェサロン」。 こちらのスイーツメニュー「あんこタルト バナナ添え」をいただきました。ドリンクはしょうが玄米茶。 タルト×... -
ランチにおすすめ、嵐山の京料理店
嵐電嵐山駅を出て右にまっすぐ進むと、トロッコ列車やJRが走る線路の踏み切りがあって、 そこを渡ればじきに「京料理 味生」が見えてきます。 ここのランチ「点心弁... -
清水でマグロ丼「食堂エンドウ」
産寧坂から清水道へ向かうための階段をのぼる手前で左折。 住宅街の中にある赤壁のおうちが「食堂エンドウ」です。 私ゆきちが選んだのは「マグロのアボガ丼」 甘... -
川のほとりでみたらし団子@嵐山
現在発行中の京都いいとこマップ紅葉号でもご紹介しています「琴ヶ瀬茶屋」さん。 嵐山モンキーパークがある側の大堰川沿いを、渡月橋を背にして歩いていけば川岸にお店... -
親子丼か、にしん蕎麦か
八坂神社の南側の鳥居を出てまっすぐ続く「下河原通」沿いの行列ができるお店といえば「ひさご」。 並ぶ多くの観光客のお目当ては「親子丼」。私の友人にも「ひさご」さ... -
京都塩元帥で塩ラーメン
京都塩元帥でネギたっぷり塩ラーメンをいただきました! ラーメンはとんこつ醤油系やないと!と豪語していた時代がなつかしい。 塩っておいしい。塩ラーメンっておいし... -
ウィスキーに合う!福がくる、京都のおつまみ
夏場は、ハイボール。でも秋が深まってくると、なんとなくロックな気分。 ハイ、ウィスキーのお話です。 今日はウィスキーに合うおつまみのお話を。 その名も「百福あら...