京都の食事処・グルメ– category –
-
とんこつラーメンの秘密
とんこつラーメンです。 でも動物性のものは使用されていません! 見た目だけとんこつラーメンなのです。 実際スープに使われているのは、豆乳やごま、白みそなど。 な... -
四条大宮で親子丼ランチ
水だき・むつみ焼の「とり伊」 は、元々鶏肉店だった店が今は料理店に。 場所は四条大宮。猪熊通を南へ下ったところにあります。 ランチでいただいたのは名代親子丼、税... -
10月頃にオープン、東山三条のパン屋モーニング
10月頃にオープンした東山三条交差点近くのパン屋さん「ルバカサブル」。 500円のモーニングがいただけます。 パン(自家製ジャム、バター付き)、珈琲、フレッシュドリ... -
寺の境内にオープンD&DEPARTMENT京都
D&DEPARTMENT の10 店舗目が11月にオープン。 しかも場所は、京都四条烏丸の近くにある「佛光寺」の境内です。 京都の工芸品やロングセラーの生活道具を置くショップ。 ... -
渡月橋のほとりのジェラート
渡月橋のほぼ目の前にある「新八茶屋」はジェラートの有名店。 いつも「とうふ」ジェラート(醤油かけるとほんまに豆腐そのもの) を食べるんですが、この日はピスタチ... -
裏寺の柳小路にある蕎麦屋さん
四条河原町OPA裏にある柳小路通。ここに2013年オープンした 「そば 酒 まつもと」にいってきました。 店内はカウンターで7席くらい?日本酒や一品も昼から楽しめます。 ... -
週末しかオープンしない嵐山の蕎麦屋さん
嵐山の渡月橋を渡って法輪寺に差し掛かったあたりにある蕎麦処「蕎麦祥」。 営業されているのは土日祝のみ。ランチタイムにおじゃましました。 ダシ巻が食べてみたくて... -
河原町丸太町のキッチンゴンでランチ
撮影帰り、編集長とフォトグラファーのしみこー兄さんで「キッチン・ゴン」へ。 キッチン・ゴンは、「ピネライス」というトルコライスのようなオリジナルメニューが名物... -
和×洋の秋、栗むしモンブラン
最中をかぶっているモンブランは 一乗寺中谷の「栗むしモンブラン」です。 写真では見えないんですが、土台が「栗むし羊羹」なんですよ。 モンブランの上に乗った栗が人... -
清水参道、宇治茶専門店こだわりのお茶ソフトクリーム
「おいしいんよ、ここ」と営業Mくんにおすすめされていたのは 清水坂に限りなく近い五条坂沿いにある「ふじや茶舗」のソフトクリーム。 「ふじや茶舗」は、宇治田原町...