【京都の桜2022】宝泉寺(4/13)
京都市右京区京北は市内中心部より桜の開花が遅め。そんな京北の中でもさらにちょっと遅めに見頃を迎える桜の名所が「金花山 宝泉寺」さんです。平安末期創建と伝わる真言宗の寺院です。



お参りを済ませたら裏の庭へ向かいます。




2022年は4月9日(土)~4月17日(日)に「さくらまつり」も開催中。山椒みそや草餅を境内で買うことができます。

アクセスはウッディー京北から国道162号を北上。花園大学や五本松食品デパートがあるあたりの信号を左折し、府道443号に入ります。まっすぐ走っていると「さくらまつり」のノボリが前方左手に立っていたので、この時期は分かりやすかったです。宝泉寺さんのサイトを参考にしてみてくださいね。