前祭の山鉾巡行レポート2014です。
なるべくガイドブックなどでよく見る風景ではないものを集めてみました。
巡行が始まる前に四条通の信号を折り曲げている風景は、山鉾巡行あるある。
車輪の調整中。車輪の装着の仕方が分かって面白いです。
人の手がいっぱいいることもよく分かります。
綾傘鉾ではお稚児さんもうろうろ。巡行がんばってね!と小さな背中にエール。
おなじく綾傘鉾の棒振り囃子。リラックスしていたり棒振りしていたり。
棒振り囃子、かっこいいですよね…!!
出発前にふかれる法螺貝。吹き終わった後の
お兄さんのほっとしたようなさわやかな笑顔が印象的でした。
だいたいどこの山鉾もそうですが、出発するときは「いってらっしゃい」「がんばって」と声がかかり
帰ってくると「おかえりなさい」「おつかれさま」と町衆から声がかかります。
山鉾町の、町衆のお祭りなんだなあと感じる瞬間です。
放下鉾が出ると、前祭巡行の最後をいく船鉾が四条通へ出てきます。
前祭の船鉾を見て、大船鉾?と言っておられる方がちらほら。
船の形をした鉾はふたつあり、前祭が船鉾。後祭が大船鉾です。
船鉾は出陣船鉾と呼ばれ、大船鉾は凱旋船鉾と呼ばれています。
棒振り囃子としては四条傘鉾も行います。色鮮やかなかわいい衣装。
祇園祭における山鉾行事としては、後祭が残っています。
24日の山鉾巡行に向けて、今日から山鉾建てが始まりますよ。
祇園祭、今後の日程と後祭に役立つマップ
▼山鉾巡行ルート・宵山の山鉾位置確認マップ
https://kyoto.graphic.co.jp/pickup/season/2012/07/theme2/index.html
▼祇園祭2014 主な日程表(7/1~31)
https://kyoto.graphic.co.jp/pickup/season/2012/07/theme2/
自転車も車も気を付けて、交通規制
7月10日(木)~7月25日(金)の交通規制
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/kisei_k/rinji_kisei/documents/yamahoko_1.pdf
7月24日(木)の交通規制
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/kotu/kisei_k/rinji_kisei/documents/ato_yamahoko.pdf
山鉾(山鉾巡行)について知ろう
▼山鉾巡行の有料観覧席を予約したい
http://www.kyokanko.or.jp/gion/kanran.html
▼2014年の山鉾巡行順
https://kyoto.graphic.co.jp/blog/archives/17594
▼150年ぶりの復活・大船鉾について
https://kyoto.graphic.co.jp/pickup/season/2012/07/theme4/index.html
▼ちまきって何?
https://kyoto.graphic.co.jp/blog/archives/11721
祇園祭について知ろう
▼祇園祭について(歴史など)
https://kyoto.graphic.co.jp/pickup/season/2012/07/theme1/index.html
▼祇園祭 主な最新ニュースのまとめ
https://kyoto.graphic.co.jp/blog/archives/17601
▼初心者向け 祇園祭情報
https://kyoto.graphic.co.jp/blog/archives/17680