京都の食事処・グルメ– category –
-
抹茶ではなく「玉露」ソフトクリーム
京都のお茶処・宇治田原町にある「高田通泉園」さんは、ほうじ茶ソフトクリームが人気のお店。しかも、注文を受けてからバニラソフトにお茶の粉末を混ぜるという作り方... -
ゆでたての旨さ、再現!「凄麺 京都背脂醤油味」がリニューアル 京都いいとこ編集部も太鼓判のおいしさ
2017年8月7日(月)にリニューアル発売される、ヤマダイ株式会社のカップラーメン「凄麺 京都背脂醤油味」。このたび、なんと京都いいとこマップ推奨品として発売される... -
永楽屋本店喫茶室のひんやり新メニュー
四条河原町にありながら町の喧騒を抜け出して、ほっと落ち着くことのできる永楽屋本店2階の喫茶室。こだわりの和甘味が多彩に揃う中、夏季限定のかき氷に新メニューが登... -
【取材めし】金~日のみ営業、陶芸工房併設のお蕎麦屋さん
宇治田原町の湯屋谷という町で取材を重ねている時、きょうは金曜日だと思い出し立ち寄ったランチスポット「そば処実り」さん。営業日が金土日のみなんですよね。 湯葉の... -
【取材めし】かつぜんの日替わりランチ
取材の途中、ランチで立ち寄った「かつぜん」は、宇治田原町と城陽市の境目あたりにあるとんかつ屋さん。駐車場も広く307号線沿いにあり、立ち寄りやすい立地でした。一... -
京都駅前の新名所「京都タワーサンド」が4月14日にオープン!土産・体験・美食が勢揃いのお楽しみスポット。
京都駅前のシンボル「京都タワー」。このB1F~2Fの3フロアを全面リニューアルし、「京都タワーサンド」として2017年4月14日(10時)にオープンします。「京都タワーサン... -
出町柳で大山そば
叡山電車出町柳駅の近く。細い路地を入った先にある手打ち蕎麦のお店「響(ひびき)」は、出雲そばの流れを汲んでいるという「大山そば」のお店です。 太め・硬め、黒め... -
【京のこたび番外編(vol.1/全3回)】2017年秋にオープンする蕎麦屋のそばを食べてきました
京都いいとこマップ(2017年3・4月号)京のこたび「大原野」編で、誌面に少ししか掲載しきれなかったものをど~んとご紹介します。京都ツウになれる情報かも!(全3回)... -
【2017年春】ホテル カンラ京都の春限定フルコース。甘酸っぱいイチゴづくしで春の味を満喫してみませんか?
ホテル カンラ京都でいただける春のディナーは、ちょっと変わったフルコース。 冷前菜、温野菜、パスタに鴨モモ肉を使ったメイン、そしてデザート。 じつは、すべて甘酸... -
上七軒の鍋焼きうどん
きたる3月25日~4/7は上七軒歌舞練場で「北野をどり」がもよおされます。付近のおすすめ食事処のひとつ「ふた葉」。やさしいダシのきいたうどん・蕎麦・丼ものがいただ...