2015年– date –
-
南座の役者さんや舞妓さんもなじみの玉子サンド
南座の近くにある雑居ビルの1階。 棚に並ぶリプトン缶が印象的だった「珈琲ナカタニ」さんに行ってきました。 いただいたのは、ゆでたまごをマヨで和えたサラダタイプの... -
京都の思い出をシールにできるんです!!
京都いいとこマップ編集部員としていろいろ取材をしていると、どんどんたまるスマートフォンの写真。 時にはブログで時にはfacebookで・・と写真を使ってはいるんですが... -
京都NEW OPEN 梅小路公園で京野菜ランチ
京都水族館があり、来年春には鉄道博物館も誕生する人気のスポット「梅小路公園」。 テーマパーク的なこの場所に、新たに「京野菜レストラン梅小路公園」が、本日18日に... -
9/19運行スタート京都岡崎・都心循環バス
きょうは市バスのお話。 平安神宮前の神宮道整備や、2016年1月オープン予定のロームシアター京都、 おなじく2016年の完成に向けてリニューアルを着々と進める京都市動物... -
西院いいとこマップ配布中
新選組ゆかりの地・壬生。映画のまち・太秦。 このふたつの間にあるのが「西院(さいいん/さい)」という町です。 京都観光の方にとっては馴染みのない街かもしれませ... -
東山七条で隠れ家的野菜のおいしいランチ
今回の京都いいとこマップ(2015年9-10月号)京のこたびで特集した東山七条。 このエリアにあるお食事処「浅川亭」にて、日替わりランチ900円をいただきました。 夏真... -
AWOMBの手織り寿司
2014年の祇園祭の頃に、北白川から移転して人気爆発していた 「AWOMB(アウーム)」さんの手織り寿司。 記事にしていないのをこのたび発見。 もったいないので、1... -
【掲載情報】エコトリップ京都
2015年9月に発行された 京阪神エルマガジン社のmook「エコトリップ京都」に 「京都いいとこウェブ」をご紹介いただいております! mookの表紙にもある「3度目以上」。 ... -
重陽の節句 行事レポート
9月9日は、菊の花を供えて長寿を願う「重陽の節句」。 (重陽の節句の詳細についてはコチラ) 京都でも関連行事が行われていました。 ■市比賣神社 境内で地元の方が多く... -
【京都グラビア撮影】第3回 和菓子編
京都いいとこマップ5・6月号から冒頭を飾っている新コーナー、 写真とキャッチコピーで魅せる京都のグラビアページ。 第3弾となる9-10月号では「和菓子」をテーマに制作...