京都の行事– category –
-
京都中秋の名月行事2015まとめ
2015年の中秋の名月は9月27日。 中秋の名月前後に行われる京都の年中行事をご紹介します。※写真は京都の月見団子 ●高台寺「秋の夜の観月茶会」 9月11日~27日の金土日 ... -
8/22と23は六地蔵めぐり
8月22日・23日に、都の入口(旧街道)計6ヵ所の寺に祀られているお地蔵さんを巡拝して、家内安全・無病息災を祈る「六地蔵めぐり」が行われます。 約800年続くといわれて... -
京都国立博物館での感動再び!琳派400年記念イベントNHK京都で開催
2015年は「琳派誕生400年記念」。その一環で2015年3月12日(木)~15日(日)、京都国立博物館にて「21世紀の風神・雷神伝説」プロジェクションマッピングが行われまし... -
五山送り火、左大文字の前日
京都五山送り火の前日、左大文字の灯る山の麓「金閣寺」に行ってきました。 正確には、金閣寺の総門前、左大文字保存会による護摩木受付場所です。 ここで護摩木(1本30... -
下鴨納涼古本まつり2015
第28回目を迎えた京都古書研究会による下鴨納涼古本まつり。 8月11日~16日の日程で、下鴨神社の糺の森にて開催されています。 では会場南側(下鴨神社の社殿から遠い方... -
お盆を前に西陣のお精霊迎え
京都ではお盆を前に、ご先祖の精霊(おしょらいさん)が道に迷うことなく戻ってこれるようお迎えする行事が行われます。「六道まいり」などと呼ばれますね。ちなみに六... -
若宮八幡宮(陶器神社)大祭2015
8月7日~10日、陶器まつりが行われる五条坂界隈。 その五条坂にある若宮八幡宮は陶器神社とも呼ばれています。 毎年、陶器まつり期間には、大祭が行われ、陶器みこ... -
六道まいり2015
お盆前の8月7日~10日のうちに「おしょらい(精霊)さん」を迎えるため 六道珍皇寺へ参詣する風習を「六道まいり」といいます。 六道まいりの順序はこんな感じ。 1:境... -
北野七夕祭(北野紙屋川会場)昼の様子
8月1日~10日に行われている「京の七夕」。 メイン会場である堀川・鴨川のほかにも協賛事業として各地で様々なイベントが行われています。 たとえば、堀川会場からバス... -
京都五山送り火情報まとめ2015
2015年8月16日、京都のお盆の風物詩「京都・五山送り火」。 今年も生中継を実施します。 2015年は大文字・船形・左大文字の3種類が中継できる予定。 突然のクレーン車や...