【京都の桜2018】法金剛院(3/24)

【京都の桜2018】法金剛院(3/24)

JR花園駅前で妙心寺の南側にある法金剛院。平安時代初期、右大臣・清原夏野の山荘を「双丘寺」という寺としたことにはじまり、その後、文徳天皇が天安寺とし、またその後に鳥羽天皇の中宮である待賢門院が「法金剛院」としました。

桜の名所でもある法金剛院。数ある桜の中でも紅枝垂れの「待賢門院桜」がほぼ満開となっています。あとの桜はつぼみもしくは咲き始めというところ。多品種の椿の花も楽しめます。

特別名勝の庭園は、待賢門院が極楽浄土の庭として造営させたものです。池越しにみる枝垂れ桜。

https://kyoto.graphic.co.jp/pickup/season/sakura/

▼法金剛院周辺の散策モデルコース「禅と桜の京あるき」
https://kyoto.graphic.co.jp/pickup/kotabi/2013/03/

▼法金剛院
https://kyoto.graphic.co.jp/guide/houkongouin/

※桜の鑑賞や撮影はマナーを守って楽しみましょう!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる