京都– tag –
-
2016年の顔見世は先斗町で開催!
祇園のシンボル的存在でもある「南座」。 その荘厳な建物は国の登録有形文化財に登録されています。 そして現在、耐震改修を行うべく一時休館中。 ということで先日、 ... -
開催間近!長岡京のウォーキングツアー
今週末の6/4(土)、 京都いいとこマップ5・6月号で紹介した 長岡京駅界隈を巡るウォーキングツアーが開催されます! 今回のコースでは、明智光秀の娘 「細川ガラシャ」... -
手紙を送ろう、手紙を作ろう
メールやLINEが 主な連絡手段の今だからこそ、 手書きの良さというものが見なおされている昨今。 京町家ギャラリー「be京都」で定期開催されている 「ポストカードコレ... -
Kaikado cafeのコーヒー&紅茶
先日オープンした「Kaikado Cafe」で飲んだコーヒーと紅茶。 コーヒーは、「中川ワニ珈琲」のオリジナルブレンドです。 そしてこちらの方が、焙煎をされている中川ワニ... -
すてきなアプローチの先に
以前ご紹介したことのある「孫右ェ門」というカフェ&バー。 以前よりもメニューが増えたみたいです。 お豆腐のチーズケーキ。気になる。 京都御苑や京都府庁旧本館など... -
日曜日だけ営業のスイーツ店
前回の人気朝ドラ「あさが来た」の 主人公のモデル「広岡浅子」。 彼女の実家跡といわれる「ルビノ京都堀川」の 南側を東西に走る出水通。 ここに日曜日だけ営業してい... -
若者と着物屋を結ぶ着物イベント「第5回一見屋」開催
日本の伝統装束「きもの」。 興味はあるけど敷居が高い、そもそもどこに着物屋があるかわからない… そんな理由で、なかなか着物屋さんに足を運べずいにいる若者がいます... -
【京都いいとこ鉄道取材班がゆく!】5月の嵐電
5月の早朝に、嵐電「嵐山駅」へいってきました。 人はほぼゼロ。 ホームには藤の花が初夏を演出。 緑もきれい。 竹をモチーフにしたベンチもあります。 ホームに止まっ... -
京都でホタルを鑑賞しよう -京都のホタル名所2016まとめ
京都市内を中心に 主なホタル鑑賞スポットをまとめてみました。 ※天候などによりホタルが見られない日もあります ※マナーを守って観賞しましょう ☆京都の蛍スポット1:... -
【京都NEW OPEN】Kaikado cafe
明日、茶筒の老舗「開化堂」のカフェがオープンします。 京都の市電の車庫兼事務所だった洋風建築の建物をカフェに改築してあって、レトロモダンな佇まいです。 ディス...