京都– tag –
-
父の日ギフトにいかが、ポルタで気軽に団扇づくり
もうすぐ父の日ですね! なんも用意してないや・・という方、 MUJIcom主催のワークショップに参加して 「手づくり団扇」をプレゼントされてはいかがでしょうか? カラー... -
京都ならでは&個性的な京都のビアガーデン2016
京都ならでは&個性的な京都のビアガーデンスポットをピックアップしました。 お酒をあまり飲まないという人でも楽しめそうなスポットが揃っています。 暑い夜は、京都... -
【京都NEW OPEN】テラスでのんびり、伏見稲荷のカフェ
伏見稲荷大社の本殿左となりを通ってゆるやかな石段を進んでいくと2手に道が分かれます。 右へ行けば千本鳥居。 左へ行けば八島ヶ池(お産場池)や産場稲荷。 この産場... -
【京の初夏の花2016】藤森神社(6/11)
【京の初夏の花2016】藤森神社(6/11) 京阪本線墨染駅最寄りの「藤森神社」。 勝運と馬の神様であることから競馬関係者・競馬ファンの参拝が多いことでも 広く知られて... -
祝6周年のパンケーキ
寺町の「SHIN-SETSU」さんが パンケーキ誕生6周年を記念し、 Instagram限定パンケーキ割引イベントを 開催されています♪ 6/12まで。 SHIN-SETSUさんのInstagramをチェッ... -
6月16日は「和菓子の日」
6月16日は「和菓子の日」。 「全国和菓子協会」という団体が、1979年(昭和54年)に制定した記念日です。 その由来は平安時代。 848年6月16日、時の天皇・仁明天皇は、 ... -
【京都BAL】BALで京都のお茶を楽しもう
5月に新茶の季節を迎えた京都では、 初夏の間、お茶にまつわるイベントが多数開催されています。 そんなお茶の季節に出かけたい、 お茶にまつわる「京都BAL」内のおすす... -
【祇園祭2016】山鉾巡行、有料観覧席の販売について
祇園祭の山鉾巡行… 先日には、2016年長刀鉾のお稚児さんと禿も発表されました。 今年の夏はいつも以上に熱くなるかもしれません… なぜならば… 2016年は前祭と後祭ともに... -
【京の夏の花2016】平安神宮(6/3)
【京の夏の花2016】平安神宮(6/3) 無料開苑日だった日の神苑の様子です。 つぼみのものもありますが じゅうぶん見頃のハナショウブ。 スイレンを見るなら朝がおすすめ... -
濃い抹茶のパフェ
いいとこマップ5・6月号で取材にご協力いただいた 「GREEN CAFE STYLE 茶乃逢」さん。 抹茶好き&甘いもの好きな【スタッフY】が、以前お伺いした時に気になっていた 「...