京都– tag –
-
京都駅で冷やしにしんそば
とある用事で名古屋にいってきました。 京都に着く前からお腹がすきすぎてしまい、新幹線をおりて改札へ向かう途中、 まず最初に目に入った食事処へ直行。京都駅の新幹... -
京都刀剣御朱印めぐり 7/25スタート
近年再び注目を集めている「御朱印」。 京都には、とあるテーマに基づいて神社をまわり、 色紙や台紙に御朱印を集める「御朱印巡り」が存在します。 ※こちらで一部特集... -
神光院のきゅうり封じ
西賀茂とは、五山送り火の船形が灯る山の麓であり 上賀茂神社から賀茂川を挟んで西側に広がるエリア。 その地に「西賀茂の弘法さん」と親しまれている「神光院」があり... -
役行者山 護摩焚き
山伏山、浄妙山、役行者山、八幡山、南観音山、北観音山、霰天神山… これらに共通するもの、それは「修験道」にゆかりがある山ということ。 毎年宵山(山鉾巡行の前日)... -
今日は宵山、24日は還幸祭、神輿は始まりの地へやってくる
前祭山鉾巡行そして神幸祭が行われて1週間・・・ 今日は宵山です。 後祭宵山では露店は並びませんが、エコ屋台村が登場します。 2015年は新風館と芸術センターグラウン... -
伏見稲荷大社の宵宮祭
トリップアドバイザー(世界最大の旅行口コミサイト)の 「行ってよかった外国人に人気の日本の観光スポット2015」において 2年連続日本国内第1位に選ばれた伏見稲荷大... -
毎月2日は安楽寺の地蔵縁日
7月25日は哲学の道近くにある「安楽寺」で「鹿ヶ谷かぼちゃ供養」という 年中行事が行われます。 「安楽寺」は、こういった行事や紅葉・花のシーズンだけ特別公開されて... -
京都NEW OPEN 8/21グランドオープン京都BAL
河原町三条下ルにある京都BAL。建替工事を経て2015年8月21日にグランドオープンします。 外観はアメリカの古い建物をイメージ。内装もゆったりとした空間づくりをされた... -
京都リニューアルオープン たま木亭が移転リニューアル
京阪黄檗駅の近くにあり、行列で有名なパンの名店「たま木亭」。 2015年7月23日移転リニューアルオープンします! 現在地から約100メートルほど南へさがったところ。 今... -
【祇園祭2015】前祭 雨の山鉾巡行
台風11号の影響が心配されましたが、風は昨晩よりマシに。 警報も出ていないということで山鉾巡行は予定通りの実施となりました。 雨の中の巡行は、巡行する方も警備す...