京都– tag –
-
京都NEW OPEN PASS THE BATON KYOTO GION(パスザバトン京都祇園店)
2015年8月8日、現代のセレクトリサイクルショップ 「PASS THE BATON KYOTO GION(パスザバトン京都祇園店)」がオープンします。 「祇園にリサイクルショップ?」とかね... -
北野七夕祭(北野紙屋川会場)昼の様子
8月1日~10日に行われている「京の七夕」。 メイン会場である堀川・鴨川のほかにも協賛事業として各地で様々なイベントが行われています。 たとえば、堀川会場からバス... -
京都五山送り火情報まとめ2015
2015年8月16日、京都のお盆の風物詩「京都・五山送り火」。 今年も生中継を実施します。 2015年は大文字・船形・左大文字の3種類が中継できる予定。 突然のクレーン車や... -
8月の風物詩、京都五条坂陶器まつり
8月の京都の風物詩「京都五条坂陶器まつり」。 清水寺へと続く五条坂に約400もの出店が並び、 掘り出し物を求めて全国各地からお客さんが詰めかけます。 じつはこの陶器... -
下鴨の洋食&ワインの店
2014年の6月に下鴨でオープンされた洋食とワインのお店 「浅井食堂」にいってきました。 最寄りバス停は「下鴨神社前」。 北大路方面行の「下鴨神社前」バス停から北(... -
京の七夕試験点灯、2015年は京都国際映画祭とタイアップ企画も
8/1~10まで開催される「京の七夕」も2015年で6回目。 すっかりおなじみの行事になってきましたね。 その試験点灯が7月30日に行われ、メイン会場のひとつ堀川会場・光の... -
京都NEWOPEN 和漢同菜 唐朝
河原町通に面しています。荒神口バス停や府立医大病院前バス停の近く。 煉瓦造りの建物が目を引きます。 「和漢同菜 唐朝」、2015年7月にオープンされました。 和漢同菜... -
夏の新作はさわやか梅酒の大福
西院の養老軒さんが夏の新作「梅酒のうめ大福」を発売されました。 使っている梅は、お酒に漬け込んだ紀州南高梅。 梅の種を取り除き、中にクリームチーズを入れ、白あ... -
イベントいろいろ伏見祭 8/1開催
先日、京都いいとこマップ編集部宛に1通のメールが届きました。 -------------------------------------------------------------------------------------------------... -
十二段家で「水菜」
しばしば行列もできる丸太町の十二段家にいってきました。 いつもは「すずしろ」を注文しますが、この日は奮発してワンランク上の「水菜」。 お漬物・ごはん・赤だし・...