京都– tag –
-
【祇園祭2015】前祭 宵山レポート
7月15日の宵山風情をお届けします。 行けなかった方はこれで見た気・食べた気になっていただけたらと・・。 また来年以降の参考にもしていただけたらと思います。 ■歩行... -
祇園祭の見どころ、鉾が立ち上がる瞬間
前祭では10日~13日頃、後祭では17~21日頃。 祇園祭の山鉾巡行に向けて「山鉾建て」が行われます。 背の高い鉾や曳山に関しては、横に倒した状態で組み立てたのちに、 ... -
祇園祭のお土産に、ちまきクッキー
祇園祭といえば「ちまき」。といっても食すものではなく、 祇園祭で各山鉾町や八坂神社で授与される、いわゆるお守りです。 このちまきをモチーフにしたアイシングクッ... -
【祇園祭2015】台風11号にともなう祇園祭関連情報まとめ
祇園祭前祭山鉾巡行は、予定通り実施されるとのこと! 山鉾巡行と神幸祭などに関する交通規制 https://kyoto.graphic.co.jp/blog/archives/24307 今年の山鉾巡行順 http... -
「町の歴史を思い浮かべて・・・」ピース・又吉さんが語った錦のドリップコーヒー
[youtube]GeOWTJofNA8[/youtube] AGF(味の素ゼネラルフーヅ)が今秋から販売する「煎(せん)」というコーヒーのPRイベントが、 13日にイートインカフェ「京町家 錦... -
京都NEW OPEN 京都祇園あのん本店
創業以来、おはぎをはじめとした和菓子をつくり続けている「株式会社サザエ食品」が 京都祇園の切通しに新しいお店「京都祇園あのん本店」を2015年6月22日にオープンさ... -
【京都の穴場寺社シリーズ】祇園祭とゆかりある元祇園 梛神社(梛ノ宮神社)
新撰組ゆかりの壬生の地にある「元祇園 梛神社」。 ここは祇園じゃないのに「祇園」とついている。不思議ですよね。 創建は869年(貞観11年)。この年号でぴんとくる方... -
【祇園祭2015】鉾建てスタート
7月10日、鉾建てが本日からスタートしました。 くぎを使わず、専門の大工方によって「縄がらみ」という伝統手法で組み立てられます。 美しい縄模様や鉾が横たわっている... -
京都のオリジナルポストカード販売しています!
京都いいとこマップにまつわる展示販売を行う「京都いいとこギャラリー」。 こちらで「オリジナルポストカード」の限定販売をスタートしました。 北白川、嵯峨野、西陣... -
【祇園祭2015】気を付けよう、祇園祭交通規制デイズ!
祇園祭…それは京都の町なかが交通規制にかかる日々がやってくるということ…。 それがいよいよ明日7月10日から本格的に始まります。 規制があるのは山鉾巡行や宵山だけで...