京都– tag –
-
京都の餡文化を支える老舗のあんこ専門店
「生あん」というものをご存知ですか?生クリーム入りのあんぱん?半生のあんこ? 「生あん」。それは砂糖などで甘みをつけていない、こしあんになる前の状態のものを指... -
北野天満宮の門前新名物「とらや」のあんこを使った人形焼
梅の花のたよりも聞こえてくる北野天満宮。その門前にある「虎梅屋(こうめや)」さんはご存知ですか? 店先に並ぶのは、かわいらしい人形焼き。「まなび焼」と呼ばれて... -
ほとんど卵でできている!直売所限定の台湾風カステラ
工場が多い京都市南部エリア。工場直売所もいろいろあるのですが、京都いいとこマップ編集部が今回選んだのはカステラ専門の「三源庵」さんです。 京都いいとこマップ編... -
京都錦市場の近くに新オープン!「小川珈琲 堺町錦店」が目指すのは「100年先も続く店」
1952年に京都で創業し、2022年で70周年を迎える「小川珈琲」が、2022年2月11日に新店「小川珈琲 堺町錦店」をオープンします。場所は錦市場のすぐ近く。京都のまちなか... -
初午の日はおいなりさんを食べよう!お揚げのかんづめで楽々クッキング
2022年の初午の日は2月10日。この初午の日、伏見稲荷大社では「初午大祭」が行われます。和銅4年(711)2月の初午の日、稲荷山へ稲荷大神が降臨されたという伝承にちな... -
2/2は「鬼鬼の日」!京都・福知山に鬼が集合?!鬼づくしの「鬼鬼祭(おにおにまつり)」
もうすぐ節分ですね!旧暦では新年にあたる立春の前日、鬼を追い払って新しい年をむかえようという年中行事です。鬼は追い払う存在であるものの、人間にとってどこか馴... -
老舗京菓子店「京華堂 利保」約120年の歴史に幕
鴨川から二条通を東へ進んだところに、黒の水引暖簾を掲げる京菓子店があります。「京華堂 利保(きょうかどうとしやす)」。明治36年(1903年)創業。そして令和4年(2... -
ホテルの朝食にも出されている西陣のだし巻たまご
京都のまちを歩いていると、だし巻きたまごの専門店を見かけることがちらほら。平安京のメインストリート・千本通にも、一軒のだし巻きたまご専門店があります。「だし... -
下鴨「ど根性松」と新年のご挨拶
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。京都いいとこマップの2022年1・2月号はご覧いただけましたか? 寅年にふさわしいスポットはもちろん、工場直売所を... -
迎春準備の松尾大社と年末のご挨拶
2021年もあとわずか。今年もみなさまありがとうございました。京都いいとこマップ2022年1・2月号も無事刊行しております。 完成した京都いいとこマップを持って、今回の...