江戸時代後期の天保3年(1832)に創業した京都・宇治 伊藤久右衛門さん。2024年6月6日(木)に国内8店舗目となる「伊藤久右衛門 清水産寧坂店」をオープンされました。

場所は世界文化遺産・清水寺に向かう産寧坂(三年坂)の途中。中に入るとまずは物販スペース。人気の「抹茶パフェアイスバー」をはじめ、京都のお土産にしたい宇治抹茶スイーツや宇治茶を販売しています。

物販スペースの奥はカフェスペース。窓の外には作庭家・七代⽬⼩川治兵衛(植治)の⼿がけた青龍苑の庭園が広がります。窓際はカウンター席。テラス席もあるので気候のいい時期は外で過ごすのも気持ちよさそうです。


注文はタッチパネル式で、番号が呼ばれたら取りに行くセルフ式。メニューは清水産寧坂店限定のパフェ、ケーキ、和スイーツ、ドリンクが揃います。今後は季節限定メニューも販売されていく予定だとか。


小川珈琲さんの珈琲やチーズケーキなどもあるので、「じつは抹茶がちょっと苦手で…」という方も気軽に楽しめます。抹茶とコーヒーは相性がいいともいいますので、抹茶スイーツ×珈琲のペアリングを楽しむのもいいですね。

観光客の往来で賑やかな産寧坂を抜けて、落ちついた照明のカフェ空間でほっと一息つけば、清水寺まであと少しの登り道も元気に歩いていけるはず。東山観光の際、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

■店舗情報
伊藤久右衛門 清水産寧坂店
京都市東山区清水3丁目328番地
市バス「 清水道」バス停下車 徒歩7分
定休日なし(元日を除く)
営業時間10:00~18:00(カフェラストオーダー17:30)
HP https://www.itohkyuemon.co.jp/corporate/
X(Twitter) https://twitter.com/itohkyuemon
Instagram https://www.instagram.com/itohkyuemon/