卯年の2023年、その冬号の表紙を飾ってくれた「cafe wakka」さん。

西陣の路地裏にある焼菓子屋さんで、不定期に営業されています。営業日はお菓子のテイクアウトとイートインをしていくことができます。


テイクアウト用の焼菓子を店内でいただくこともできるのですがイートイン限定メニューもあるんです。
イートイン限定の名物メニューはcafe wakkaさんの代名詞と言えるmilkスコーン。
そして京都いいとこマップ(2022-23冬号)でご紹介した「ニンジンケーキ」。

ニンジンケーキがメニューに登場するのは不定期。販売されるメニューは事前にインスタグラムで発表されるので、メニューにのっていたらぜひおすすめしたいメニューのひとつです。一般的にキャロットケーキは生地にスパイスを混ぜ込んでいるため、その風味が苦手な人もいるかもしれません。そんな人でも食べやすいのではないかと思うのがcafe wakkaさんのニンジンケーキです。