宵山2011-1 宵々々々山

イメージ
「今日は宵々々山か?」
「いやいや、宵々々々山やわ」
なんて笑いあう叔父様方。
今日は7月13日。
歩行者天国にもなっていないし、夜店もほんの数えるばかりだけれど、
浴衣を着た人が山鉾町をそぞろ歩き、
山鉾に搭乗したり、ちまきやグッズを買い求めたり、御朱印を押したり…
イメージ2
「プレ宵山」(?)っていいましょうか。
宵山気分をのんびり楽しめる、
それが7月13日なのです。
イメージ3
提灯も灯されて、各山鉾の由来を読む老若男女。
祇園囃子はあちらこちらで演奏され、
ちまきどうですか~?と売り子の声が響きます。
もちろん、明日以降の宵山を
静かに待つ山もあります。
yamahadaka.jpg
会所飾り(山鉾の装飾品を展示公開)の準備をする山鉾もあります。
例えばここは山伏山の会所。
ちょうど会所飾りの準備などをされていました。
会所飾りの前と後。
どんなふうに違うのかは、必見ですよ!
山伏会所
いろいろとランキングに参加しています~
ぽちっと1クリックで応援よろしくお願いします^^

br_decobanner_20110616104646.gif
にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村
京都いいとこウェブの祇園祭特集も必見です!
祇園祭特集

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる