明日はいよいよ祇園祭還幸祭。寺町四条の御旅所へはお参りにいかれましたか?
本日23日は明日の還幸祭に先立ち、オハケ清祓式が八坂神社御供社で行われました。
八坂神社御供社は現在三条会商店街にあります。ここが祇園祭発祥の地といわれています。
発祥の地は神泉苑じゃないの?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
869年、平安京の禁苑…神泉苑の池のほとりで営まれた当初の祇園祭。
のちに神泉苑の東南端の地には社が置かれたそうです。これが今の御供社。
徳川家康が二条城を築城した際、神泉苑の境内は縮小されているので、
今は離れ離れ…一見関係のないように見えるんですね。
還幸祭の前日、この八坂神社御供社、またの名を又旅社において
「オハケ清祓式」が行われます。
御供社の前に神泉苑の水辺を表す芝生を敷き、
「オハケ」という3本の御幣(神様が休む場所)を立てる神事です。
還幸祭では、八坂神社に戻る前に又旅社に立ち寄り、
それから八坂神社へ還っていきます。
還幸祭当日、三条会商店街では太鼓の奉納が行われます(19時~/19時半~)。
そして25日には江戸時代からの習わしだという
無病息災の「千団子」が振る舞われます(14時~数に限りあり)
まだまだ行事が盛りだくさんの祇園祭。
お時間ある方は足を運んでみては?
▼還幸祭の様子
https://kyoto.graphic.co.jp/blog/archives/7326
▼祇園祭のスケジュール日程
https://kyoto.graphic.co.jp/pickup/season/2012/07/theme2/index.html