虎屋ギャラリーで開催中の現代の琳派「IMA RIMPA」展レポート

琳派400年記念を迎えた2015年の秋。

さまざまなジャンルのアーティストによる、現代の琳派展「IMA RIMPA」が

和菓子の老舗・とらやの「虎屋 京都ギャラリー」にて、9月25日まで開催されています。

上写真・中央の壁にかかっている作品は、FR/LAME MONGER代表・イラストレーター上田バロン氏の

デジタル屏風「Universe-地水風雷四季花鳥図」

この作品をモチーフに、さまざまなアーティストが独自の作品を展開しています。

たとえば、京都の茶陶の窯元「真葛焼」に生まれ、

陶磁器デザイナーとして器ブランド「SIONE」を立ち上げた河原尚子氏。

日本酒、いや黄金色のビールを注ごうか…

写真で見るより実物のほうが何倍も美しい器を製作されています。

SIONEはオンラインショップもあるんですが、

ゴールドのラインで描かれた繊細なイラストがとってもおしゃれ。

烏丸御池の新風館にもショップがあるようです。

つづいては、京都美術工芸大学 教授でデザイナー安藤眞吾氏「風神図刻鈑屏風図」。

上田バロン氏の作品にインスパイアされた風神のイラストをベースに

創業100年をこえる京都の老舗鉄工所「川並鉄工株式会社」とコラボレーション。

最先端3D金属加工技術を使った…

簡単にいうと、アルミ板に彫刻する技術を使って、それを屏風に仕立てているんですね。

伝統と現代の最新技術が融合した作品になっています。

京都生まれの虹蝋彩染め作家・松本 伸氏による振袖作品。

漆黒の振袖に赤や黄の大胆な模様。

これは鶴、これは雷、これは…と琳派のモチーフを探すのが

楽しくなります。

琳派はネイル作品にもなりました。

ネイルアーティスト 井田智子 a.k.a. ROSSAの作品です。

伝統ある琳派をネイルで伝承。

小さな爪一つひとつに宇宙のような奥行きを感じます。

こうして、「Universe-地水風雷四季花鳥図」をモチーフとして展開していった作品は

最終的にフォトグラファー、スタイリスト、モデル、ヘアメイクアーティストとコラボし、

写真作品となって会場内に大きく飾られています。

撮影ロケ地は嵯峨の大覚寺門跡。

ぜひ会場でご覧ください。

このほかにも会場内には、京都美術工芸大学の現役生などの

琳派作品も展示されています。

動物好きとしては、見逃せなかった作品。

京都伝統工芸大学校卒業 高嶋雅美氏作「WAN椀」。

会場の虎屋ギャラリーは「虎屋茶寮 京都一条店」に隣接。

展示会の前後に、老舗の甘味で一服されてはいかがでしょうか。


また、シルバーウィークの頃には、

会場周辺の町歩きツアーも開催されます。

イベント盛りだくさんのアート展「IMA RIMPA」。

会場内は写真撮影OKのようです。

芸術の秋、足を運んでみてはいかがでしょうか。

■IMARIMPA 特設サイト
https://kyoto.graphic.co.jp/special/imarimpa/

■まち歩きツアー詳細(予約・問い合わせはビューティフルツアー)
http://www.beautiful-tour.jp/?men=12&cat=72&sbm=0&art=606
http://www.beautiful-tour.jp/?men=12&cat=72&sbm=0&art=607

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる