MENU
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブは、季節の行事や名所、観光コースなど京都のおすすめ観光情報が満載です。

京都いいとこウェブ

  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブ
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
  • 西陣の「鉾参通」ってご存知ですか??

    鉾って聞くと「祇園祭」を思い浮かべますが、西陣のとある通りの通称名なんです。 寺ノ内通と芦山寺通の間にある東西にのびる通。全長350メートルほどの比較的短い通り...
    2011年10月14日
    京都の季節・風景
  • 烏丸三条のチーズケーキ専門店「ケジュッ」

    インドネシア語でチーズを意味する「keju」というチーズケーキ専門店が烏丸三条の文椿ビルヂングの向かいあたりに誕生しました。富小路三条付近にあるパスタとタルトの...
    2011年10月13日
    京都のパン・洋菓子
  • 10日後は時代祭、鞍馬の火祭り…そして…

    2011年の時代祭。その夜は鞍馬の火祭り。 秋の京都で最も注目を集めるであろう10月22日(土)があと10日後に差し迫ってきました。チケットも無事入手! ☆時代祭の時間や...
    2011年10月12日
    京都の季節・風景
  • 銀シャリランチ 八代目儀兵衛

    八坂神社西門前の「京の米料亭 八代目儀兵衛」にランチへ行ってきました。 日本酒に見えますが「水」です↓ カウンター席に私含め6人。6 人のうち親子丼3人、ほかのメン...
    2011年10月11日
    京都の和食
  • 京都・観光文化検定試験の受付が始まっています

    体育の日ですが、知能的な話です。 全国の京都ファンの皆様。「京都検定」の個人申込が10/1より受付スタートとなっていますよ~! 周囲によく聞かれるのは「京都検定っ...
    2011年10月10日
    京都の季節・風景
  • 妙蓮寺の芙蓉が見頃

    堀川寺ノ内の西側に「妙蓮寺」というお寺があります。 十六羅漢石庭という緑と白のコントラストが美しい庭園をもつ寺院で、9~10月頃は「芙蓉」という花が見頃を迎えま...
    2011年10月9日
    京都の社寺仏閣
  • 天下一品祭2011

    おはようございます! 今日から連休という方もおられるのではないでしょうか?? 祭りや行事も全国各地で行われるんでしょうね。 さてこの連休で「祭り」がラストスパー...
    2011年10月8日
    京都のラーメン・中華
  • 京都・名月堂のニッキ餅

    こんにちは、こばーんです。 よく晴れた日曜日の朝、祗園・宮川町にある京菓子屋「名月堂」さんに行ってきました。 京の花街、宮川町。敷かれた石畳に風情があります。 ...
    2011年10月7日
    京都の和菓子
  • 観○光ART EXPO 2011 in京都

    こんにちは!今日は来週土曜日から行われるおすすめ行事のお知らせです。 二条城、清水寺、御寺 泉涌寺がアート作品の展示場に!? 国内外のアーティスト30名が集結。日...
    2011年10月6日
    京都の季節・風景
  • 絞りで再現、技ありの浮世絵

    まずはこちらを見てください。 京都の絞り工芸品です。 現在、京都絞り工芸館で開催中の「第23回京都絞りフェア」にて展示されています。 展示会のテーマは「浮世絵」...
    2011年10月5日
    京都の季節・風景
1...240241242243244...275
キーワードで探す
公式SNSはこちら
タグ
10周年 おみやげ お土産 アート カフェ クリスマス ケーキ パン ライトアップ ランチ ラーメン 五山送り火 京都 京都の桜2015 京都駅 伏見 北野 和菓子 和食 大文字 宵山 寺 山鉾 岡崎 嵐山 抹茶 新店 桜 梅 正月 洋食 烏丸御池 珈琲 町家 祇園 祇園祭 神社 穴場 穴場寺社 節分 紅葉 蕎麦 行事 西院 西陣
カテゴリ
月別アーカイブ
ネット通販グラフィック 年賀状印刷

© 京都いいとこウェブ.