MENU
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブは、季節の行事や名所、観光コースなど京都のおすすめ観光情報が満載です。

京都いいとこウェブ

  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブ
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
  • 五条問屋町通「半兵衛麩」でバレンタイン麩

    京都ファンの方と話をすると「半兵衛麩が好きで…」という方によく出会います。 百貨店などでも購入できますが、五条にある本店の雰囲気は京都の老舗にふさわしい雰囲気...
    2012年2月9日
    京都のおみやげ
  • 【京の春の花2012】大蓮寺 蝋梅とでにぐま

    東山二条交差点を鴨川方面へ。スーパーが見えてきたら、その向い側あたりの道を南に入ります。そこは寺が密集している通り。そのひとつの寺院から… 「甘~い蝋梅の香り...
    2012年2月8日
    京都の春の花(梅、椿など)
  • 寺町夷川上ル「京ドーナッツ」で西京味噌と豆乳のドーナツ

    寺町通に新登場「京ドーナッツ」さんです。   西京味噌をベースにしたオリジナルドーナツ生地。豆乳は北野の「とようけ屋山本」さんのを毎朝仕入れているそう。まさに...
    2012年2月8日
    京都のパン・洋菓子
  • 千本丸太町「あだち」でおばんざいランチ

    地元の大学生や主婦、おじいさん、そして私のような小娘も「常連」になっちゃうようなおばんざい屋が千本丸太町にあります。このさりげなくおしゃれな外観が目印。ショ...
    2012年2月7日
    京都の和食
  • 【京の春の花2012】京都御苑 蝋梅

      黄色いカラーがとっても可愛い蝋梅の花。 京都御苑では南西部の宗像神社の北側、または京都御苑の北西部・児童公園にて、蝋梅の花を見ることができます。 写真は、宗...
    2012年2月6日
    京都の春の花(梅、椿など)
  • 五条高倉「HACOBU KITCHEN(はこぶキッチン)」でランチ

    京都五条エリアの代表カフェになるはず(もうなっている?)!昨年秋にオープンした「HACOBU KITCHEN(はこぶキッチン)」さんへランチに行ってきました。駐車場もある...
    2012年2月6日
    京都のカフェ・喫茶店
  • 寺町通「SHIN-SETSU」で鉄板ホットケーキ

    【寺町通+ホットケーキ=スマート珈琲】の京都図式ができあがっているみなさんにお知らせです。 寺町通の「鉄板あつあつふかふかホットケーキ」はご存知ですか?? 従...
    2012年2月5日
    京都のカフェ・喫茶店
  • 助走とロンドリリース記念パーティー@磔磔

    昨年の京のこたび特集「嵐電北野線~嵐山へ」にこたびガールとして出演してくださった竹上久美子さん。 じつは京都生まれ、京都育ちのシンガーソングライター。 嵐電の...
    2012年2月4日
    京都の季節・風景
  • 京都の節分 平安神宮 大儺之儀と豆まき行事2012

    やっぱり節分行事はたのしいですねえ。京都旅行に来るなら節分の日をおすすめしますよ(^^)/ 今回ご紹介するのは平安神宮の節分です。14時からの大儺之儀から15時の...
    2012年2月3日
    京都の節分
  • 京都の節分 市バス203系統編と臨時運行

    京都いいとこ編集部最寄のバス停は「西大路四条」。 ここを通る循環系統【203系統】が京都の節分系統といってもいいじゃないかと思えて仕方ない今日この頃です。 たとえ...
    2012年2月3日
    京都の節分
1...224225226227228...275
キーワードで探す
公式SNSはこちら
タグ
10周年 おみやげ お土産 アート カフェ クリスマス ケーキ パン ライトアップ ランチ ラーメン 五山送り火 京都 京都の桜2015 京都駅 伏見 北野 和菓子 和食 大文字 宵山 寺 山鉾 岡崎 嵐山 抹茶 新店 桜 梅 正月 洋食 烏丸御池 珈琲 町家 祇園 祇園祭 神社 穴場 穴場寺社 節分 紅葉 蕎麦 行事 西院 西陣
カテゴリ
月別アーカイブ
ネット通販グラフィック 年賀状印刷

© 京都いいとこウェブ.