MENU
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブは、季節の行事や名所、観光コースなど京都のおすすめ観光情報が満載です。

京都いいとこウェブ

  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブ
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
  • 「生地」にまつわるイベント情報

    今日は2月上旬に開催されるふたつの気になるイベントを紹介しますよ。 【イベント1】 直接、産地企業と生地のやり取りができる生地販売会「テキスタイル・マルシェ」が...
    2012年1月28日
    京都の季節・風景
  • まるで白ワインのような京都の日本酒

    ここに来て、スパークリング日本酒が流行りそうな予感。 最近テレビを見ていてふと思いました。 「ま、私の中では前から流行っていたけどね」(←負けず嫌い)という私の...
    2012年1月27日
    京都のお酒・酒場・つまみ
  • 壬生寺の節分、炮烙にまつわるエトセトラ

    もうすぐ始まる節分に備えて、壬生寺でも節分準備が進んでいます。 壬生寺の節分といえば「炮烙」。土色の素焼きの大きな皿(=炮烙)に氏名・年齢・性別を書いて奉納す...
    2012年1月25日
    京都の節分
  • 八木仏具店の念珠ブレスレット

    東本願寺の向かいにある赤い壁の建物をご存知でしょうか。   寛政2年(1790年)創業。町家を改装した店は、職住一体の3階建て。 普段から身につけられるようにとデザイ...
    2012年1月24日
    京都のおみやげ
  • サラサ押小路のパンケーキランチ

    京都に数店舗展開する人気カフェ「サラサ」のうち押小路通にあるサラサは、 Coffee&Pancake Sarasaとして展開中です。   サラサはボリュームがあるので「きょうは食べ...
    2012年1月23日
    京都のカフェ・喫茶店
  • 白味噌雑煮とミニ豆かん

    哲学の道の近く、鹿ヶ谷通沿いにある「喜(七3ツの漢字)み家」さんで 白味噌雑煮とミニ豆かんのセットをいただきました。   こちらの白味噌雑煮には11月中旬から4月上...
    2012年1月22日
    京都のカフェ・喫茶店
  • 京都水族館3月14日オープン!※水族館情報随時更新中

    梅小路公園内の京都水族館が2012年3月14日のホワイトデーに開館します。 写真は某日の工事中の様子。日本初の内陸型水族館だそうです。 京都水族館、 ペンギンやイルカ...
    2012年1月21日
    京都の観光・まち歩き
  • 京都の老舗喫茶めぐり -フランソア喫茶室

    大好きな喫茶店「フランソア喫茶室」です。気分はセピアモード(本当は白い外観です) こちらではレアチーズケーキセットをいただきました。 女性の給仕さんの制服が可...
    2012年1月21日
    京都のカフェ・喫茶店
  • がんこ高瀬川二条苑でクエ鍋

    [youtube]http://www.youtube.com/watch?v=wKOMgrwmk6I[/youtube] 2011年の暮れの話になりますが、 当編集部の忘年会。美しいお庭が印象的な「がんこ高瀬川二条苑」さん...
    2012年1月20日
    京都の和食
  • 節分豆もこだわって選びませんか。

    [youtube]http://www.youtube.com/watch?v=zBLnkZYzO6o&feature=player_embedded#![/youtube] 「7割が材料、3割が製造で味が決まる」という「豆富本舗」の節分豆は 北海...
    2012年1月19日
    京都の節分
1...226227228229230...275
キーワードで探す
公式SNSはこちら
タグ
10周年 おみやげ お土産 アート カフェ クリスマス ケーキ パン ライトアップ ランチ ラーメン 五山送り火 京都 京都の桜2015 京都駅 伏見 北野 和菓子 和食 大文字 宵山 寺 山鉾 岡崎 嵐山 抹茶 新店 桜 梅 正月 洋食 烏丸御池 珈琲 町家 祇園 祇園祭 神社 穴場 穴場寺社 節分 紅葉 蕎麦 行事 西院 西陣
カテゴリ
月別アーカイブ
ネット通販グラフィック 年賀状印刷

© 京都いいとこウェブ.