和菓子– tag –
-
パイナップルの季節です
私事ですが最近風邪をひきました(-_-) 割と高い熱も出まして、みぞおちが痛むほど、痰がらみの咳もしていました。 そんな不調の体が求めたものは「パイナップル」。コン... -
伏見生まれの歴史深い羊羹
伏見大手筋商店街のほど近くにある「駿河屋伏見本舗」という和菓子店。 熨斗紙付きで和菓子を買いに来るお客さんも多く、老舗の風格を感じます。 名物は安土桃山時代に... -
味噌餡の味も気になる名物・柏餅
京都南座の一角にある「祇園饅頭」の柏餅を食べました。 中はこし餡。 さらりとしていて、餡なのにみずみずしさがあり、 何個でも食べられそうな気がします。 実は味噌... -
鮎菓子ではなく鯉菓子です
やねよーりーたーかーいー鯉のーぼおり~♪ 菓名は「五月晴れ」。鮎菓子と見せかけて鯉のぼりになっているお菓子を 鶴屋吉信さんでいただきました。白餡、求肥入り。 端... -
京都の「あぶりもち」といえば・・・
今宮神社門前に行けば、道をはさんで二つのお店があります。おなじみ、あぶりもちのお店。 左の写真は、少し粘りがあるおもちに、きなこの風味が重なるあぶりもち。(※... -
ユニークないちご大福とイルカのお菓子
「いちご大福」と聞くと、どんな形を想像しますか? 七福堂老舗さんのいちご大福はこんな形をしています! 見つけると思わず笑ってしまいそうになる、可愛らしいイチゴ... -
とらやの最中
「とらや」さんの最中「御代の春」をいただきました。 菓名は江戸時代からあるらしく、薯蕷製(つくね芋入りの生地)のものだったそうですが、 大正時代の頃から最中製... -
いま話題の商店街に行ってきました
出町柳の商店街「桝形商店街」に行ってきました。 豆餅のふたばの2軒ほどとなりが商店街の入り口です。 この日は、大根炊きと与謝野町物産展、与謝野町のお餅ふるま... -
もうすぐ節分!
早いもので2013年も明日から2月。 2013年2月2日~4日にかけては京都市内の各社寺仏閣で 「節分行事」が行われます。 ※京都の節分行事2013まとめはこちら ※京都の節分行... -
いちご大福の季節です!
29日なので肉ネタがいいかなと思いつつも、 こちらを早くお知らせをしたい~!という欲求に勝てませんでした(><) そうです。 『いちご大福』の季節がやってきました...