京都– tag –
-
【祇園祭2016】結界に閉じ込められし粽
祇園祭の厄除けの授与品「ちまき」。 そのちまきが宙に…いや!氷の結界に閉じ込められている…!? そんな光景を見付けたのは綾傘鉾さんでした。 ▼祇園祭のちまきって何... -
【祇園祭2016】宵山グルメを楽しもう!
宵山では、周辺の名店が店先で販売する祇園祭限定のサービスやグルメが注目されます。 お出かけ前にチェックしてみてくださいね。 ▼アウーム 手織りずしで有名なアウー... -
【祇園祭2016】祇園祭に龍現る
2016年祇園祭の目玉のひとつといっていいのが「大船鉾」の船首「竜頭」かもしれません。 「蛤御門の変」で焼失、2014年に山鉾巡行への復活を果たした大船鉾でしたが、完... -
【祇園祭2016】前祭の山一番、山伏山で復興の取り組み
祇園祭 前祭の山鉾巡行で2016年に山一番を引いた「山伏山」。 (2016年の巡行順はこちら) 宵山では「茅の輪くぐり」を用意し、粽にも茅の輪飾りを付けるなど、山鉾の中... -
京の奥座敷で夕涼み
うだるような暑さの京都。少しでも涼を感じようと人々が足を運ぶ、夏の京の奥座敷「貴船」。 昼間の貴船も良いですが、夏はぜひ夕暮れ以降に出かけてみてはいかがでしょ... -
京都NEW OPEN バルマーネ
6月、柳馬場松原に新しくオープンしたお店はモーニングタイムから営業しています。 シンプルな店内には8人掛けのテーブルと2人掛けテーブル、そしてカウンター。 ヨーロ... -
祇園祭ゆかりの老舗茶屋で西京白味噌のカキ氷
祇園祭は八坂神社のお祭り。その門前にある料亭「二軒茶屋 中村楼」は創業450年以上の老舗です。店頭には茶房があり、和甘味が楽しめます。こちらでいっぷくの涼を得る... -
冷たくておいしいあなたを食べたかった
きのうの記事でもお話したように、最近は八幡市への取材でよく出かけています。この季節の取材はとにかく暑い!なのでこんなものを見かけるとそそられてしまいますね。 ... -
取材中のランチは思い出の味
みなさま、京都いいとこマップ夏の最新号はごらんいただけましたでしょうか??夏真っ盛り、祇園祭もこれから!という時ですが、編集部はすでに秋号の制作に取り掛かっ... -
竹も笹も石仏も、京都市洛西竹林公園
竹の子の産地と知られる京都の洛西エリア。見事な竹林があちこちで見られるんですが西京区には京都市洛西竹林公園というものも存在しています。 竹の資料館では、発明家...