コーヒー– tag –
-
嵯峨嵐山の穴場カフェ、自家焙煎コーヒーでいっぷく
京都の人気観光地・嵐山。行楽シーズンになると、竹林や渡月橋界わいを中心に混みあいがち。お店に入ってちょっと休憩と思っても、落ち着いて過ごせなかった。そんなふ... -
京都錦市場の近くに新オープン!「小川珈琲 堺町錦店」が目指すのは「100年先も続く店」
1952年に京都で創業し、2022年で70周年を迎える「小川珈琲」が、2022年2月11日に新店「小川珈琲 堺町錦店」をオープンします。場所は錦市場のすぐ近く。京都のまちなか... -
世界文化遺産でコーヒーブレイク
世界文化遺産「上賀茂神社」にコーヒースタンドがオープン。 どこにスタンドがあるのだろうと境内をウロウロ。 見当たらないな。本殿のほうかな?それとも~。 なんて探... -
頑張る人に贈りたい、誰もが約3分で淹れられる本格コーヒー
時間のない朝や忙しい時間をぬって、素早く簡単に本格的なコーヒーが飲みたい。 紅茶や緑茶のようにティーバッグタイプのコーヒーがあったらいいなと思ったことはありま... -
Kaikado cafeのコーヒー&紅茶
先日オープンした「Kaikado Cafe」で飲んだコーヒーと紅茶。 コーヒーは、「中川ワニ珈琲」のオリジナルブレンドです。 そしてこちらの方が、焙煎をされている中川ワニ... -
【京都NEW OPEN】Kaikado cafe
明日、茶筒の老舗「開化堂」のカフェがオープンします。 京都の市電の車庫兼事務所だった洋風建築の建物をカフェに改築してあって、レトロモダンな佇まいです。 ディス... -
春の新商品は大人の味、キャラメル珈琲大福
フルーツ大福や創作大福が人気を博している 西院の和菓子屋「養老軒」さんから 新作大福のたよりをいただきました。 それがこちら。 キャラメル珈琲大福です! 珈琲を混... -
「町の歴史を思い浮かべて・・・」ピース・又吉さんが語った錦のドリップコーヒー
[youtube]GeOWTJofNA8[/youtube] AGF(味の素ゼネラルフーヅ)が今秋から販売する「煎(せん)」というコーヒーのPRイベントが、 13日にイートインカフェ「京町家 錦... -
特注の焙煎機にも注目、住宅街のおいしい珈琲
小川通一条上ルにある「cafe de corazon」(カフェ デ コラソン)。 東京の「珈琲屋バッハ」にいらした店主が独立しオープンしたコーヒー店です。 東京時代のお客さんも買... -
一乗寺のコーヒー屋さん
どこか無機質。でもぬくもりを感じる… そんなカフェがラーメン店の集結する一乗寺は高野エリアにあります。 ケーキをカフェラテとセットでいただきました。 けいぶん社...
12