京都の和菓子– category –
-
木曜日は和菓子の日
こちらのお菓子は西陣の人気店「聚洸」の秋の生菓子です。 「聚洸」さんは事前予約制。 買い慣れていないとハードルの高さを感じる人もいるかもしれませんね。 そんな人... -
門前名物厄除け菓子
たとえば、6月30日に食す「みなづき」のような厄除菓子。 京都には他にもいろいろな厄除菓子があります。 今回ご紹介するのは「唐板」です。 ときは863年、京都で流行し... -
【京都グラビア撮影】第3回 和菓子編
京都いいとこマップ5・6月号から冒頭を飾っている新コーナー、 写真とキャッチコピーで魅せる京都のグラビアページ。 第3弾となる9-10月号では「和菓子」をテーマに制作... -
水族館や蒸気機関車館の帰りに和のカキ氷&パフェ
1716年創業の和菓子処。京都水族館の近くにある本店は2015年2月に改装オープン。 カフェスペースが新たに設置されました。今の季節気になるのはひんやり和スイーツ。 口... -
夏の新作はさわやか梅酒の大福
西院の養老軒さんが夏の新作「梅酒のうめ大福」を発売されました。 使っている梅は、お酒に漬け込んだ紀州南高梅。 梅の種を取り除き、中にクリームチーズを入れ、白あ... -
天の川羊羹
季節をうつす和菓子。それは上生菓子やお干菓子だけでなく 羊羹もそうなんです。たとえば七夕シーズンはこんな彩り。 羊羹「天の川」。深い深い宇宙の色。星のきらめき... -
こんなところにみたらし団子
明治創業の和菓子処「幸福堂」。 五条大橋の擬宝珠を模した最中などが有名なこちらのお店。 松原河原町の本店や錦店がありますが じつは四条河原町の「花遊小路」にもお... -
UCHU wagashiの2号店
西陣のUCHU wagashiが御所西の寺町通沿いに新店舗 UCHU wagashi FUKIYOSE をオープン。 丸太町寺町通を北へあるけばすぐです。 寺町店と西陣のほうでは取り扱っている商... -
手土産にしたいいちご大福
上品な白紙の包みにかわいいシール。 中身はシールがしめすとおり… いちご大福!手土産に喜ばれそうですよね。 東山五条の交差点から南へ向かったところに本店がある 京... -
ハロウィンな和菓子と栗の味生きた栗きんとん
ハロウィンですね。京都ではこんな和菓子がありますよ。 手前「ハロウィン」奥「闇夜の使い」 北海道産かぼちゃを使ったねりきりとかぼちゃ餡の生菓子。 10月31日までの...