1716年創業の和菓子処。京都水族館の近くにある本店は2015年2月に改装オープン。
カフェスペースが新たに設置されました。今の季節気になるのはひんやり和スイーツ。
口どけ柔らかなカキ氷「黒蜜きなこ金時」。ほかにも「イオリスペシャル宇治金時」「いちごミルクかき氷」など。
ひんやりだけでなく、程よい甘さ加減に体が休まります。
落ち着いた雰囲気の店内も休憩にはちょうど良い。
東寺の弘法市に合わせて毎月20~22日のみ代表銘菓「どら焼き」を販売。
カフェメニューにも登場するようです。
1716年創業の和菓子処。京都水族館の近くにある本店は2015年2月に改装オープン。
カフェスペースが新たに設置されました。今の季節気になるのはひんやり和スイーツ。
口どけ柔らかなカキ氷「黒蜜きなこ金時」。ほかにも「イオリスペシャル宇治金時」「いちごミルクかき氷」など。
ひんやりだけでなく、程よい甘さ加減に体が休まります。
落ち着いた雰囲気の店内も休憩にはちょうど良い。
東寺の弘法市に合わせて毎月20~22日のみ代表銘菓「どら焼き」を販売。
カフェメニューにも登場するようです。