玉露パン
- 掲載日:2019-05-02 (木) 17:19
- 京都のパン・洋菓子
京都はお茶のまち。といっても抹茶、煎茶、ほうじ茶、番茶とお茶の種類は色々ありますよね。同じお茶の生産地でも、まちによってこのお茶がうちは特におすすめ!といったこともあるんですよ。
たとえば京都府京田辺市。「お茶の京都」エリアのまちですが、とくに有名なのは「玉露」。飲料として味わうことはもちろんですが、こんな商品を見つけました。
玉露のパンです!
近鉄新田辺駅近くのパン屋さん「リップル」で発見しました。
袋を開けた瞬間、ぶわっとお茶の香り。砂糖がまぶされていますが甘みはスッキリしています。
関連記事
- 新しい記事を読む: 鯖街道沿いで出会った特大エビフライ
- 過去の記事を読む: オオサンショウウオの棲む川が出現!?京都水族館注目イベント「京都水族館ぬめぬめワールド~世界最大級の両生類は鴨川にいた!!~」
いいとこ動画 Stories and Short Videos