【京都の桜2019】岡崎疏水、鴨川、京都 熊野神社、高瀬川
- 掲載日:2019-04-05 (金) 16:46
- 京都の桜
▼岡崎疏水(東大路通界わい)(4/5)
見頃の木もありますが3~5分咲き。リフレクションが見事な朝でした。
▼京都 熊野神社(4/5)
丸太町東大路の交差点。歩行者用道路にむかってこぼれるように桜が咲きます。上記の岡崎疏水のほうからだと徒歩圏内。
▼鴨川(二条通あたり)(4/5)
開花が進んでいますが5分咲きくらい。二条通近くにも飛び石あります。高瀬川にちなんでか舟の形をした石もあります。
▼高瀬川 サウナの梅湯あたり(4/3)
高瀬川は三条通北部より、南部のほうが開花が早いように思います。そしてお花見客も南の方が少なめなのでおすすめ。サウナの梅湯前の高瀬川沿いにも桜が咲いていました。銭湯の行き帰りにお花見も粋ですね。いかがでしょう?
関連記事
- 新しい記事を読む: 【京都の桜2019】平野神社、千本釈迦堂
- 過去の記事を読む: 【京都の桜2019】正法寺、西迎寺
いいとこ動画 Stories and Short Videos