MENU
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブは、季節の行事や名所、観光コースなど京都のおすすめ観光情報が満載です。

京都いいとこウェブ

  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブ
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
  • 夏・万灯会-壬生寺の風景

    お盆の行事「万灯会」。壬生寺の万灯会(8/9~16 境内入場は21:30まで)は歴史が古く、1153年の文献に記録が残っています。期間中は先祖追善を願った灯籠が上の写真の...
    2011年8月14日
    京都の季節・風景
  • 五山送り火をUSTREAMで中継します

    今年の五山送り火をライブ中継いたします 大文字、船形、左大文字の様子をお届けします。妙法ももしかしたらご覧いただけるかもしれません。 8月16日(火)20時。ほんも...
    2011年8月12日
    編集部だより
  • 「京の七夕」鴨川会場そぞろ歩き

    鴨川会場をそぞろ歩いてきました。熱中症の人が続出した日でしたが、 川沿いは少なくとも涼しい風が吹いていてほっとしました(^^) 川沿いの両脇に短冊飾りの電飾が...
    2011年8月11日
    京都の季節・風景
  • 鮎の塩焼き風お菓子?!

    こんにちは。夏になると「鮎」が食べたい、ユキチです。 そうそう、こんなふうに、こんがり焼いて塩をまぶして、ビールをくいっと…っていうよりは、この鮎にはお抹茶が...
    2011年8月11日
    京都の和菓子
  • 季節を彩る上生菓子―祝!なでしこジャパン

    こんにちは、こばーんです。 6月末から7月にかけて行われた、 サッカー「2011 FIFA女子ワールドカップ」。 なでしこジャパン、見事やってくれましたね! 優勝おめでとう...
    2011年8月10日
    京都の和菓子
  • 京都駅で8月限定ランチ

    京都駅ビルの「SUVACOジェイアール京都伊勢丹」3階にある「はしたて」でランチをしました。「はしたて」は和久傳系列でありながら手軽に老舗の味が楽しめるとあって人気...
    2011年8月9日
    京都の和食
  • 「京の七夕」堀川会場へ行ってきました!

    わたしの場合、堀川遊歩道を堀川丸太町北東入り口からスタート。(堀川遊歩道への入り口は限定されていますので気をつけて!そして北向き一方通行です。最初から楽しむ...
    2011年8月8日
    京都の季節・風景
  • つけめん「山崎麺二郎」

    西大路丸太町北西にある「山崎麺二郎」に行きました。ご主人は大阪の有名ラーメン店出身の方だそうです。 席はL字カウンター。チャーシューごはんがも気になりつつも、...
    2011年8月7日
    京都のラーメン・中華
  • 出町柳で鯖寿司うどんセット

    おはようございます。ゆきちです。久々に「おいしい」話題です! 出町柳には豆餅で有名な「ふたば」さんがあって、ふたばの近くには「出町枡形商店街」と呼ばれる商店街...
    2011年8月5日
    京都の和食
  • 大原の謎の木像

    これは京のこたび大原特集で使用したイメージ画像です。 いわゆる「大原」イメージといえば、三千院の童地蔵だったり宝泉院の額縁庭園だったりと色々あるのに なぜこの...
    2011年8月4日
    取材裏話
1...246247248249250...275
キーワードで探す
公式SNSはこちら
タグ
10周年 おみやげ お土産 アート カフェ クリスマス ケーキ パン ライトアップ ランチ ラーメン 五山送り火 京都 京都の桜2015 京都駅 伏見 北野 和菓子 和食 大文字 宵山 寺 山鉾 岡崎 嵐山 抹茶 新店 桜 梅 正月 洋食 烏丸御池 珈琲 町家 祇園 祇園祭 神社 穴場 穴場寺社 節分 紅葉 蕎麦 行事 西院 西陣
カテゴリ
月別アーカイブ
ネット通販グラフィック 年賀状印刷

© 京都いいとこウェブ.