MENU
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブは、季節の行事や名所、観光コースなど京都のおすすめ観光情報が満載です。

京都いいとこウェブ

  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブ
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
  • 北山でジュエリーの手づくり体験とキリネスでティータイム

    「本物」「伝統」「一流」などのキーワードにこだわったパーティーや文化サロンなど、 多様なイベントを開催する「雅遊」。 今回は、北山通にオープンしたジュエリー工...
    2015年3月4日
    京都の行事
  • 東山花灯路期間中に名物パンを限定販売!

    ※予定していたカレーパンの販売ですが、お店の事情でやむをえず中止となりました※ 2015年3月6日~15日にかけて恒例となった「京都・東山花灯路」が開催されます。 その...
    2015年3月3日
    京都のパン・洋菓子
  • 絞りで表現する琳派、4月末までの特別公開

    日本でいちばん古いとされる染色技法「絞り染め」。 きものや羽織などに使われていたこの技を美術作品に使うことで 絞り染めの魅力を発信しているのが「絞り染め工芸館...
    2015年3月2日
    京都の行事
  • 【京都の梅の花2015】北野天満宮 梅花祭(2/25)

    2015年2月25日に行われた北野天満宮の「梅花祭」の様子が 「京都いいとこフォト」にあがっております♪ 不安定な天気が多い早春にも関わらず 天候にも恵まれたためか多く...
    2015年3月1日
    京都の春の花(梅、椿など)
  • きっと食べたくなる京都グルメ50選

    2014年12月の京都いいとこマップ創刊10周年イベント会場で公開し、 大大大大大大大大好評御礼だった京都のスペシャル映像。 3本流していたのですが、そのうちのひとつ ...
    2015年2月28日
    京都ニュース
  • 西京みそ漬の名店が町家の菓子処をスタート

    厳選した素材を使い、手づくりした「西京みそ漬」。 中でも「銀だら蔵みそ漬」はモンドセレクション最高金賞を3年連続受賞。 それが、京都を代表する西京みそ漬の名店「...
    2015年2月27日
    京都のカフェ・喫茶店
  • 「まいまい京都」のガイドさんと行く春の京都ミニツアー

    「本物」「伝統」「一流」などのキーワードにこだわったパーティーや文化サロンなど、 多様なイベントを開催する「雅遊」。 この春、京都の住民がガイドするミニツアー...
    2015年2月27日
    京都の行事
  • 寺町二条で見つけた漆器がカワイくてオシャレな理由 【前編】

    先日、老舗が集まる寺町二条を歩いていて、気になるお店を発見。 2014年5月に移転オープンした京漆器専門店「象彦 京都寺町本店」です。 ちょっと入ってみることにしま...
    2015年2月26日
    京都のおみやげ
  • 【京都の梅の花2015】京都御苑の梅

    京都御苑の梅林はまだまだこれから でも京都御苑内を歩けば、早咲きの梅が数本。 蝋梅はもう終盤かなという印象でした。 ちなみに濃い紅色の花を咲かせる黒木の梅もつぼ...
    2015年2月25日
    京都の春の花(梅、椿など)
  • 早春の嵐山で百人一首ゆかりの地 散策ツアー&シンポジウム

    嵯峨・嵐山といえば、国内外問わず人気の名勝地。 そして「百人一首」が編纂された地としても知られています。 渡月橋や天龍寺、宝厳院の近くにある「時雨殿」は、 百人...
    2015年2月25日
    京都の行事
1...106107108109110...275
キーワードで探す
公式SNSはこちら
タグ
10周年 おみやげ お土産 アート カフェ クリスマス ケーキ パン ライトアップ ランチ ラーメン 五山送り火 京都 京都の桜2015 京都駅 伏見 北野 和菓子 和食 大文字 宵山 寺 山鉾 岡崎 嵐山 抹茶 新店 桜 梅 正月 洋食 烏丸御池 珈琲 町家 祇園 祇園祭 神社 穴場 穴場寺社 節分 紅葉 蕎麦 行事 西院 西陣
カテゴリ
月別アーカイブ
graphic特別企画 第8回 2026年 年賀状デザイン公募 最優秀賞10万円

© 京都いいとこウェブ.