穴場– tag –
-
【京都の紅葉2015】京都府の主な紅葉名所2015
「京都市内の紅葉は行き尽くした…次は京都府制覇だ!」 「全国的なメジャーどころではない、京都の紅葉を楽しみたい」 そんな方は≪京都府内≫の紅葉名所をチェックしてお... -
【京都の穴場寺社シリーズ】祇園祭とゆかりある元祇園 梛神社(梛ノ宮神社)
新撰組ゆかりの壬生の地にある「元祇園 梛神社」。 ここは祇園じゃないのに「祇園」とついている。不思議ですよね。 創建は869年(貞観11年)。この年号でぴんとくる方... -
【京都の穴場寺社シリーズ】伏見の通称寺、かましきさん
京都には「通称寺」と呼ばれるお寺がいろいろあります。 たとえば「千本えんま堂」。本当の名前は「引接寺」ですね。 今回、足を運んだ通称寺は、伏見の浄土宗寺院「か... -
【京都の穴場寺社シリーズ】修学院離宮前の大きな石仏
修学院で取材しているときのこと。道行く方が必ずといって教えてくれたことがあります。 「あそこのお寺に、大きな石仏あるよ。行ってみなよ」 そのお寺が修学院離宮入... -
【京都の穴場寺社シリーズ】神使は鰻、三嶋神社
東大路通の馬町交差点の渋谷通を東へと歩いたところ。 のぼりを目印に路地へ曲がると「三嶋神社」がありました。 由緒は平安時代。元々大阪のほうに鎮座していた三嶋... -
【京都の紅葉2012】双林院(11/18)
【京都の紅葉2012】双林院(11/18) 毘沙門堂のお休み処から徒歩すぐ。毘沙門堂の塔頭寺院で山科聖天と呼ばれています。 京都いいとこマップ11・12月号でも毘沙門堂とあ... -
【京都の穴場寺社シリーズ】2013年は巳年、蛇にまつわる「出町妙音堂」
ちょっと気は早い?かもですが2013年は巳年。へびです。スネークです。 というわけで、京都の蛇にまつわる社寺をご紹介します。 2013年巳年の初詣や京都散策の参考にな... -
【京都の穴場寺社シリーズ】あの白拍子も住んだ、平清盛ゆかりの神社
幸薄の女王・木村多江さんが、大河ドラマ・平清盛で白拍子・仏御前を演ずることになりました。 その初登場が明日の放送分になります(・∀・) 仏御前といえば、祇王にま... -
【京都の穴場寺社シリーズ】出町柳の定光院
出町柳駅前には おかめ桜の長徳寺、萩の寺と知られる常林寺、そして定光院が並んでいます。 この3寺で砂川の三軒寺と呼ばれているようです。いずれも浄土宗。 赤ん坊... -
【京都の穴場寺社シリーズ】薬の神様がいる通り
「一条の戻り橋、二条のきぐすり、三条のみすや針、四条のしばい、五条の橋弁慶、六条の本願寺、七条のおいも堀り、八条のたけのこ堀り、九条のおねぎ、十条の羅生門」...