京都– tag –
- 
	
		
	10月15日は時代祭宣状祭
応天門前に齋竹も建てられた平安神宮。 昨日は、「時代祭」の1週間前ということで 平安神宮にて無事お祭りが執り行えるよう平安講社員(※)が参列し 祈願が行われました... - 
	
		
	【西院いいとこマップ紹介3】ワインといっしょに「太陽カレー」(18日はカレーパン?!)
西院いいとこマップの掲載店をご紹介する第3弾です! (第1弾はこちら)(第2弾はこちら) 今回は西院の人気カレー専門店「太陽カレー」。 西院の四条通にある商店街の2... - 
	
		
	京都三大祭「時代祭」2015
今年も京都三大祭のひとつ「時代祭」の季節がやってきましたね。 目玉行事は10月22日ですが、 本日15日より平安神宮にて順次神事が執り行われ始めます。 時代祭の気にな... - 
	
		
	【京都の紅葉2015】京都府の主な紅葉名所2015
「京都市内の紅葉は行き尽くした…次は京都府制覇だ!」 「全国的なメジャーどころではない、京都の紅葉を楽しみたい」 そんな方は≪京都府内≫の紅葉名所をチェックしてお... - 
	
		
	【西院いいとこマップ紹介2】父の愛情が生み出した「鶴武者」のラーメン
西院いいとこマップに掲載したお店を紹介する第二段です! (第一弾はこちら) 今回ご紹介するのは「らーめん鶴武者」。 西院ってラーメン店多いんですよね。鶴武者さん... - 
	
		
	京都NEW OPEN 自家製酵母のパンとお菓子の店 アぺリラ
叡山電車出町柳駅から徒歩5~10分。 高野川沿いの川端通と、下鴨神社南側の御蔭通の交わるところに 「アぺリラ」がオープンしました。 アぺリラは、野菜や果物由来の... - 
	
		
	【西院いいとこマップ紹介1】京あめ専門店「大文字飴本舗」
このたび、京都いいとこマップ編集部では「西院いいとこマップ」を発行しました。 西院は、太秦と壬生にサンドされた街。 古くは天皇の邸宅があり、 それが京都御所から... - 
	
		
	京都国立博物館「琳派 京(みやこ)を彩る」10/10よりスタート
琳派誕生400年記念祭の2015年、いよいよ明日10月10日より 東山七条の京都国立博物館にて「琳派誕生400年記念 琳派 京(みやこ)を彩る」がスタートします! ---------... - 
	
		
	二条とさかの和食ランチ
高倉通から二条通を西へ。左手に「京都二条とさか」の看板。 入口は通りから奥まったところにある建物1階。 店の奥にある庭の明かりがまぶしく、明るく清潔感ある店内。... - 
	
		
	【掲載情報】プロ直伝!スマホで紅葉を上手に撮る方法
おしらせです♪ いいとこフォトグラファーのふたりが「R25」に取材いただきました。 テーマは「スマホのカメラ機能で紅葉を上手に撮るポイント」。 http://smartphone.r2... 
