2013年– date –
-
【京都の紅葉2013】大徳寺 高桐院(11/14)
【京都の紅葉2013】大徳寺 高桐院(11/14) 紅葉の参道、紅葉の庭園、そして散りもみじが有名な大徳寺の高桐院に行ってきました。 とりあえず参道の様子です。紅葉は日... -
【京都の紅葉2013】光悦寺、賀茂川沿い、北山通(11/13)
【京都の紅葉2013】光悦寺、賀茂川沿い、北山通(11/13) ●光悦寺の参道(鷹峯) 参道にはいることはできなかったんですが、2~3割ほどという感じでしょうか。 これから... -
【京都の紅葉2013】下鴨神社の銀杏(11/13)
【京都の紅葉2013】下鴨神社の銀杏(11/13) 下鴨神社の紅葉といえば糺の森ですが、ほかの紅葉スポットと違い紅葉時期が遅いのが特徴。 (だいたい12月上旬~中旬) で... -
ビジュアルかわいいシュークリーム
思わず接写!一乗寺のパティスリー「partage.七彩」のシュークリーム! このぽってりしたビジュアルがたまりません (*´艸`*) ▼partage.七彩のお店情報はこちら https:/... -
見た目はオムライスですが…
東洞院通仏光寺の「サフランサフラン」でランチ。 1階はカウンター、2階はテーブル。全席禁煙ですが、 店舗の裏口あたりに喫煙スペースが設けられているお店です。 女性... -
冬季限定のうどんでランチ
ずいぶん寒くなってきた京都。胃袋から温めるべく 錦市場堺町通を北へあがったところにある有名店「冨美家」でランチ。 名物の「冨美家なべ」という焼鍋うどん、これに... -
錦市場の夜、気軽に一杯
錦市場の柳小路通角にある「元蔵」に行ってきました。 ▼京うすあげの九条ねぎのせ もちもちっとしたお揚げはさすが京都!ビールにあいます。 ▼左/自家製チャーシュー ... -
京都の女子大生が考える京都ツアー!
某日、京都光華女子大学の学生さんが編集部にやってきました。 ふだん女子大生と関わることがないのでドキドキしながらお出迎え|壁|ω`*) ノ いま光華女子大では「母娘... -
寺ノ内通で体にやさしいお値打ちランチ
宝鏡寺や妙蓮寺の近くにある「イノクマカフェ」。 居酒屋を営んでこられたご夫婦が始めた西陣のお食事処です。 メニューも豊富でボリュームがあり、野菜たっぷりのおば... -
京都非公開文化財特別公開2013秋季(11/10まで)
現在京都では、「京都非公開文化財特別公開」が行われています! 春・秋の年2回開催の京都恒例行事。今回は無理という方も次回以降の参考にごらんください。 ----------...