京都の和菓子– category –
-
今日から11月、亥の子餅
6月末に食べる「水無月」ほど知られてはないかもしれませんが 今日は無病息災・子孫繁栄を祈って「亥の子餅」を食べる日です。 和菓子屋さんによって見た目は若干異なる... -
我慢できなくて
大好物ゆえ、撮影していないのに食べてしまいました。ゆえに食べかけの写真。 我慢できずにごめんなさい(・∀<) 粟餅所・澤屋の粟餅です。 1682年創業といわれていま... -
じつは○○○のケーキです
二条城から徒歩5分。堀川三条を下がったところにある「あんスイーツ店」都松庵。 製餡会社であると同時に餡を使ったスイーツも多彩に展開されています。 で、おやつに食... -
京都のスイーツ開店・移転・2号店(ラ・パティスリー・デ・レーヴ、茶洛ほか)
おはようございます・ユキチです。 連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。京都はもうこれでもかってくらい 蒸し暑かったですよ。。うってかわって今日は雨も降り涼し... -
焼き餅は前日手配が吉
上賀茂神社前の名物といえば焼餅。 「神馬堂」さん前には休日はとくに長い列ができていますね。 待つのが嫌だったり、焼きたてじゃなくてもOKであれば、 前日までに電話... -
ゆめぶどう、始まりました
季節折々のユニークな大福が楽しめる和菓子屋「養老軒」。 今年も「ゆめぶどう」大福が始まったようです。 ぶどうが丸ごと1粒入っています。とってもジューシーで果... -
八坂の塔近くでカキ氷
すれちがう人の会話がぜんぶ「暑い」に聴こえるような夏のある日。 目がいくのは「氷」の幕。 ワラビ餅が有名な「文の助茶屋」さんです。 動画の撮影はこのへん一帯の電... -
西院のひんやり和スイーツ
パソコン作業中の着物姿の女性。いったいどういう状況かといいますと… いいとこ関連の撮影でした! 場所は西院の和菓子屋・養老軒。とある告知の撮影に3代目・順子さん... -
土用入りの日に食べたいもの
2012年は7月19日が「土用の入り」。7月27日が「土用の丑の日」で、8月2日が「土用明け」です。 土用と聞けば【鰻】!!と声があがってきそうですが… 【あんころ餅】も食... -
6月30日は夏越祓 ~京都のいろいろ「みな月」~
6月30日は「夏越祓(なごしのはらえ)」。この日に食べる「みな月」というお菓子は、暑気を払う氷を表した三角形の生地の上に、悪魔祓いの小豆をのせています。室町時代...