13日は虚空蔵菩薩の御縁日です

丑と寅年生まれの守り本尊で、智恵と福徳を授けてくれる「虚空蔵菩薩」。

13歳(数え年)の男女が成人になった証として虚空蔵菩薩に参拝する

「十三まいり」で知られています。

参拝した子どもたちは、虚空蔵菩薩から智恵を授かり、厄をはらってもらいます。

そんな「十三まいり」が行われるのは春と秋。

春は今から1か月後、3月13日から5月13日に行われます。

13日は虚空蔵菩薩の御縁日。
※仏さまや神様との縁が深く、より多くのご利益を授かることができる日を縁日といいます。
日にちや干支で決められており、虚空蔵菩薩は13日。

13歳の年に13日が御縁日の虚空蔵菩薩のもとへ十三まいり。

京都では嵐山の法輪寺が有名ですね。

法輪寺でのお参りを終えた後は「渡月橋を渡りきるまで振り返ってはいけない」そんな言い伝えもあります。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる