【京都十六社朱印めぐり15】御霊神社(上御霊神社)

こんにちは
そろそろおなかがすいてきたスタッフのユキチです。
地下鉄烏丸線鞍馬口駅下車。
御霊神社」へ向かいます。
御霊
京都十六社朱印めぐり…15社目…!
いよいよリーチです!
王手です!!!
神社は駅から徒歩すぐですが、烏丸通沿いにあるのではなく、ちょっと東に入ったトコにあります。
境内ではちょうど三味線の演奏が行われていました。
CIMG3548.jpg
いけばなの展示もありました。
創建は延暦13年(794年)。
桓武天皇が早良親王(崇道天皇)の神霊をまつったのがはじまりといわれています。
じつは「応仁の乱」がはじまった場所とも伝わります。
毎月18日には、さえずり市を開催(5月を除く)。
【御霊人神社の御朱印】
御霊朱印
神社前には唐板で有名な水田玉雲堂
貞観5年(863年)、天皇が疫病を治めるために開いた御霊会で疫病除に配られたのが『唐板煎餅』。
水田
応仁の乱で途絶えたその菓子を、御霊神社内の茶店で再興したのが「水田玉雲堂」です。
明治維新までは皇室が御霊神社に参詣するたびお土産にしていたそうですよ。
ふか~~~い歴史を重ねていた御霊神社を後にし、
市バス204系統に乗って最後の神社…岡崎神社へまいります!
◆御霊神社
https://kyoto.graphic.co.jp/store/2011/01/id017.html
◆16社朱印について
https://kyoto.graphic.co.jp/pickup/season2011/theme2/index.html

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる