MENU
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブは、季節の行事や名所、観光コースなど京都のおすすめ観光情報が満載です。

京都いいとこウェブ

  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブ
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
  • 【京都の桜2013】御池桜(3/3)

    【京の春の花2013】御池桜(3/3) 進々堂御池店が入っている「京都御池創生館」そば(御池柳馬場角)にある 通称「御池桜」が咲いていました。5分咲きくらいでしょうか...
    2013年3月4日
    京都の桜
  • 京都のゆるキャラなんです

    出町柳の三角州のところから大文字を眺めていま… ん?枝の黄色いものはいったい…?? 「はじめまして!キチリです!」 黄色いこの子は「キチリ」くん。人ではなく「木の...
    2013年3月4日
    編集部だより
  • 京都茶寮、3月の生菓子といいとこ特典

    JR京都駅 烏丸中央口からすぐ右手にあるエスカレーターを上って まっすぐいくと目の前に「京都茶寮」というギャラリーカフェがあるのをご存知でしょうか。 店内の喫...
    2013年3月3日
    京都のカフェ・喫茶店
  • コトチカ京都駅グランドオープン!小川珈琲編

    3月1日に成城石井、ベーカリーの志津屋、小川珈琲が新にオープンしたことで 京都駅の「コトチカ京都」が全店オープンしました。 今回は「小川珈琲 京都駅店」にお邪魔...
    2013年3月2日
    京都のカフェ・喫茶店
  • 【2013年3月・4月】京都の行事・桜ライトアップ・特別拝観まとめ

    ☆内容は予告なく変更される場合があります ☆情報は随時更新します ------------------------------------------- 【桜まつり】 大石神社の大石桜 ●二条城:2013年4月9日...
    2013年3月1日
    京都の季節・風景
  • つくるビル

    先日、豆腐のまるまんさんに行った際に立ち寄った「つくるビル」。五条新町にあります。さまざまなクリエイターやアーティストのアトリエの集合体とでもいいましょうか...
    2013年2月28日
    京都のカフェ・喫茶店
  • ハトは何羽?子どもの成長祈る神社

    「かん虫封じ」「子供の病気平癒」「夜なき」などにご利益があり、 子どもの健やかな成長を祈って人が集まる「三宅八幡宮」。 八幡神の使いであることから境内には「ハ...
    2013年2月27日
    京都の社寺仏閣
  • 京都のパン屋さん「223」と書いてなんて読む?

    一乗寺のけいぶん社近くにあるパン屋さん「パン223」。 223と書いて「ふじみ」と読みます。   果物からつくる自家製天然酵母だそうで。   手描きの札がいいかんじです...
    2013年2月26日
    京都のパン・洋菓子
  • 一乗寺のコーヒー屋さん

    どこか無機質。でもぬくもりを感じる… そんなカフェがラーメン店の集結する一乗寺は高野エリアにあります。 ケーキをカフェラテとセットでいただきました。 けいぶん社...
    2013年2月25日
    京都のカフェ・喫茶店
  • 【京の春の花】北野天満宮・佑正寺の梅(2/23)

    【京の春の花】北野天満宮・佑正寺の梅(2/23) 梅の花…全体の見頃は3月上旬でしょうか。   北野天満宮では、早咲きの梅は見ごろのようです。 そして枝垂れ梅がきれい...
    2013年2月23日
    京都の春の花(梅、椿など)
1...181182183184185...275
キーワードで探す
公式SNSはこちら
タグ
10周年 おみやげ お土産 アート カフェ クリスマス ケーキ パン ライトアップ ランチ ラーメン 五山送り火 京都 京都の桜2015 京都駅 伏見 北野 和菓子 和食 大文字 宵山 寺 山鉾 岡崎 嵐山 抹茶 新店 桜 梅 正月 洋食 烏丸御池 珈琲 町家 祇園 祇園祭 神社 穴場 穴場寺社 節分 紅葉 蕎麦 行事 西院 西陣
カテゴリ
月別アーカイブ
ネット通販グラフィック 年賀状印刷

© 京都いいとこウェブ.