MENU
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブは、季節の行事や名所、観光コースなど京都のおすすめ観光情報が満載です。

京都いいとこウェブ

  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブ
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
  • 季節限定バウムクーヘン

    町家のバウムクーヘン屋さん「ズーセス ヴェゲトゥス」で 季節限定のバウムクーヘンをいただきました。 大好きなので毎年食べてます「ココスバウムクーヘン」(早春限定...
    2013年4月2日
    京都のおみやげ
  • 【京都の桜2013】背割堤/大山崎 宝寺(3/31)

    【京の春の花2013】背割堤/大山崎 宝寺(3/31) 大阪と京都の境目「大山崎」に行ってきました。 最近の「八重の桜」の話でいうと、禁門の変で長州藩が屯所をおいたあ...
    2013年4月2日
    京都の桜
  • 六孫王神社前のレトロなパン屋

    桜咲く六孫王神社の前にレトロなパン屋さんがありました。 手づくりパンの店「モンパルカマダ」は、 珈琲なども注文できる喫茶スペースも併設。 1949年創業の親子三代続...
    2013年4月1日
    京都のパン・洋菓子
  • 【京都の桜2013】高瀬川、佛光寺(3/30)

    【京の春の花2013】高瀬川と鴨川(3/30) 見頃です(・∀・)個人的には松原~五条付近が好きです。   烏丸高辻近くの佛光寺にも行ってきました。 紅しだれ桜が3本あり...
    2013年3月31日
    京都の桜
  • 【京都の桜2013】東寺と六孫王神社(3/30)

    【京の春の花2013】東寺と六孫王神社(3/30) ●六孫王神社 出世開運の神社「六孫王神社」。 里桜の開花はまだのようでしたが、とてもきれいでした。   ●東寺 東寺とい...
    2013年3月30日
    京都の桜
  • 鴨川で桜を見た後は焼き鳥&ビール

    鴨川から徒歩1分以内。川端丸太町にある焼き鳥店「とりと」。 3・4月号P16で掲載させていただきました。 まずは、珍しいクレソンサラダを用意いただき、串を備長炭で焼...
    2013年3月30日
    京都のお酒・酒場・つまみ
  • 【京都の桜2013】真如堂、竹中稲荷、宗忠神社、金戒光明寺、熊野神社(3/29)

    【京の春の花2013】真如堂、竹中稲荷、宗忠神社(3/29) ●真如堂 真如堂は紅葉だけではありませんでした。 門前の桜が見事です。 ●宗忠神社 真如堂からまっすぐ西へ進ん...
    2013年3月29日
    京都の桜
  • 【京都の桜2013】哲学の道(夜)北白川疏水、錦林車庫

    【京の春の花2013】哲学の道(夜)北白川疏水、錦林車庫 ●哲学の道(夜) 白川通り付近の桜しか確認していませんが見頃でしたね。 夜桜のため分かりにくいかもしれませ...
    2013年3月29日
    京都の桜
  • ここはどこでしょう

    ヒントはひょうたん型の障子です。 答えは… 妙心寺塔頭「退蔵院」です! 桜の見頃予想は4月1日~10日頃だそうですよ。 ●妙心寺退蔵院について ●このとき撮影した内容は...
    2013年3月29日
    取材裏話
  • 【京都の桜2013】高瀬川と京都府庁旧本館(3/27)

    【京の春の花2013】高瀬川と京都府庁旧本館(3/27) ●高瀬川 昨日は京阪で宇治に行ってきまして。 宇治の桜はまだ枝が赤くなっている感じでしたが、 おけいはんに乗る前...
    2013年3月28日
    京都の桜
1...177178179180181...275
キーワードで探す
公式SNSはこちら
タグ
10周年 おみやげ お土産 アート カフェ クリスマス ケーキ パン ライトアップ ランチ ラーメン 五山送り火 京都 京都の桜2015 京都駅 伏見 北野 和菓子 和食 大文字 宵山 寺 山鉾 岡崎 嵐山 抹茶 新店 桜 梅 正月 洋食 烏丸御池 珈琲 町家 祇園 祇園祭 神社 穴場 穴場寺社 節分 紅葉 蕎麦 行事 西院 西陣
カテゴリ
月別アーカイブ
ネット通販グラフィック 年賀状印刷

© 京都いいとこウェブ.