MENU
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブは、季節の行事や名所、観光コースなど京都のおすすめ観光情報が満載です。

京都いいとこウェブ

  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
京都いいとこウェブ
  • 京都ニュース
  • 食事処・グルメ
  • おみやげ
  • 行事・イベント
  • 四季・風景
  • 鞍馬口通のすばらしき連携

    魅惑的なショップの揃う鞍馬口通。 …にある船岡温泉近くの喫茶店「ガロ」。 …から20mくらいはなれた場所にあるパン屋さん「トムソーヤ」。 じつはガロさんの2階でトムソ...
    2013年5月11日
    京都で見つけた気になるもの
  • みすこうもん

    京都いいとこマップ最新号の取材をしている頃、 編集員のお鍋兄さんが興奮気味に聞いてきました。 「ゆきち、ミスコウモンいってきたん?!」 「急になんなの、変態だわ...
    2013年5月10日
    取材裏話
  • 5月15日の葵祭(交通規制や巡行についてのまとめ)

    2013年の葵祭は水曜日。平日なので行けない人もいるかもしれません。 行ける人も行けない人も楽しめる葵祭コンテンツをご紹介します。 ▼動画で見る葵祭 http://kiv.grap...
    2013年5月9日
    京都の季節・風景
  • 老舗のドーナツ

    伏見の納屋町商店街にあるササキパン本店。大正10年創業の老舗ローカルパン屋さんです。 地元の学校にもパンを卸されているので、子ども達にとっては地元の味でもあるん...
    2013年5月8日
    京都のパン・洋菓子
  • 伏見生まれの歴史深い羊羹

    伏見大手筋商店街のほど近くにある「駿河屋伏見本舗」という和菓子店。 熨斗紙付きで和菓子を買いに来るお客さんも多く、老舗の風格を感じます。 名物は安土桃山時代に...
    2013年5月7日
    京都の和菓子
  • 最新号!京都いいとこマップ5-6月号

    SNSでは宣伝済みですが、京都いいとこマップ5-6月号が発行されました! 表紙は秀吉。中身には葵祭特集も復活! 冊子発行にともない、ウェブのほうもコンテンツが更新さ...
    2013年5月6日
    京都いいとこウェブ
  • フレンチ店プロデュース、食後のデザート

    茶色のケーキの上に粉糖で描かれているのは「AO」の文字。 よくみると、赤や緑のケーキの上の飾りにも書かれています。 三条室町にあるフランス料理店「レストラン蒼」...
    2013年5月4日
    京都のパン・洋菓子
  • 新緑の岡崎

    5月6日まで運行している岡崎の十石舟。 新緑の季節も気持ち良さそう!! 蹴上浄水場の一般公開は今日から6日まで。 普段は目にすることができない浄水処理の工程を見...
    2013年5月3日
    京都の季節・風景
  • 見所いっぱい、5月の神泉苑

    御池通の神泉苑で「神泉苑祭」が始まりました。 境内ではツツジが咲き誇り、善女龍王のいらっしゃるお堂には御輿がスタンバイ。 境内東側の建物では「神泉苑狂言」が催...
    2013年5月2日
    京都の季節・風景
  • 鴨川納涼床。和食以外も楽しめます!

    5月1日。今日はなんの日?鴨川納涼床が始まる日♪ 今年もそんな季節がやってきました! 鴨川納涼床は、木屋町二条から五条までの間に出される床です。 写真は、とある年...
    2013年5月1日
    京都の食事処・グルメ
1...173174175176177...275
キーワードで探す
公式SNSはこちら
タグ
10周年 おみやげ お土産 アート カフェ クリスマス ケーキ パン ライトアップ ランチ ラーメン 五山送り火 京都 京都の桜2015 京都駅 伏見 北野 和菓子 和食 大文字 宵山 寺 山鉾 岡崎 嵐山 抹茶 新店 桜 梅 正月 洋食 烏丸御池 珈琲 町家 祇園 祇園祭 神社 穴場 穴場寺社 節分 紅葉 蕎麦 行事 西院 西陣
カテゴリ
月別アーカイブ
ネット通販グラフィック 年賀状印刷

© 京都いいとこウェブ.