京都– tag –
-
五条高倉「HACOBU KITCHEN(はこぶキッチン)」でランチ
京都五条エリアの代表カフェになるはず(もうなっている?)!昨年秋にオープンした「HACOBU KITCHEN(はこぶキッチン)」さんへランチに行ってきました。駐車場もある... -
寺町通「SHIN-SETSU」で鉄板ホットケーキ
【寺町通+ホットケーキ=スマート珈琲】の京都図式ができあがっているみなさんにお知らせです。 寺町通の「鉄板あつあつふかふかホットケーキ」はご存知ですか?? 従... -
助走とロンドリリース記念パーティー@磔磔
昨年の京のこたび特集「嵐電北野線~嵐山へ」にこたびガールとして出演してくださった竹上久美子さん。 じつは京都生まれ、京都育ちのシンガーソングライター。 嵐電の... -
京都の節分 平安神宮 大儺之儀と豆まき行事2012
やっぱり節分行事はたのしいですねえ。京都旅行に来るなら節分の日をおすすめしますよ(^^)/ 今回ご紹介するのは平安神宮の節分です。14時からの大儺之儀から15時の... -
京都の節分 市バス203系統編と臨時運行
京都いいとこ編集部最寄のバス停は「西大路四条」。 ここを通る循環系統【203系統】が京都の節分系統といってもいいじゃないかと思えて仕方ない今日この頃です。 たとえ... -
京都の節分 八坂神社(2/2~3)
2月2日~3日は「八坂神社」境内で豆撒きが行われます。舞妓さんの舞踊奉納も行われますよ。 両日ともに景品付福豆授与やお子さんも飲める米麹を使った甘酒接待があり... -
京都の節分 千本ゑんま堂(2/2~3)
西陣のえんま様、千本ゑんま堂では、2月2~3日にかけて「強運節分会」が行われます。 3日の19時半からは「ゑんま堂大念仏狂言」を奉納。 2・3日は、厄除けの授与品や、... -
京都の節分 だるまいっぱい達磨寺(2/2・3・4(午前中))
西大路丸太町を北に上っていくと見えてくるダルマの標識。JR円町駅最寄の達磨寺こと「法輪寺」の方向を示しています。だるま寺の節分祭は寺へ続く道にのぼりが立って... -
京都に現れたリヤカーのおにぎり屋
最近注目の「青おにぎり」さん。店舗は左京区にあるんですが、街中ではリヤカー販売。見かけてもなかなか購入のタイミングがはかれなかったんですが、つい先日、寺町通... -
もうすぐ節分!鬼の八つ橋
四条西木屋町北西角の「nikiniki」さんは、八つ橋の新しい食べ方を提案するお店。 こちらで「季節の生菓子」を買いました。 もちろん素材は生八つ橋。そして今シーズ...