京都– tag –
-
手芸、手づくり市好きは11月9日・10日、京都の岡崎へ
紅葉の季節が近づいてきた京都。 紅葉だけではなく、さまざまなイベントも目白押しです。 中でも、手芸好き、手づくり市好きにぜひともオススメしたいのが、 手づくりめ... -
今日から11月、亥の子餅
6月末に食べる「水無月」ほど知られてはないかもしれませんが 今日は無病息災・子孫繁栄を祈って「亥の子餅」を食べる日です。 和菓子屋さんによって見た目は若干異なる... -
秋の根付特別企画展:テーマは「癒」
「京都 清宗根付館」で秋の一般公開が行われます。 今回のテーマは「癒」。 そう、「癒し系」の根付作品に親しめる展示なんです。 「ほほえみ」桑原仁 「バラと妖精」井... -
京都の紅葉レポートまとめ
~京都の紅葉名所レポートをまとめました~ ☆紅葉状況をレポートしたものには、リンク(ブログの記事)をはります。 ☆なので随時、情報は更新されます。 ☆ベージュ色の... -
塩ラーメンが、食べたいあなたに。 ~京都 塩元帥~
先日仕事帰りに会社の先輩と立ち寄った、 塩ラーメンのお店「塩元帥」。 西大路七条を西に100メートルくらい行ったところにあり、 大きな看板が出ていたので見つけやす... -
北山ハロウィンに行ってきました
京都市北区の北山で毎年恒例となった「北山ハロウィン」。 ≪写真左≫仮装パレードには間に合いませんでしたが、コンテストには間に合いました。 ≪写真右≫1位はこの方々!... -
【京都の紅葉2012】賀茂川(京都府立植物園近く)(10/28)
【京都の紅葉2012】賀茂川(10/28) 雨上がりの賀茂川で、多くの鴨が岸にあがってまどろんでいました。 北山の植物園ヨコあたりの賀茂川風景です。 赤・黄・緑と樹木が... -
【京都の紅葉2012】色づき始めています、京都の紅葉(10/28)
京都の紅葉が、少しずつ色づき始めています。 朝夕と昼間の温度差が大きいように感じるのできれいな紅葉を期待しています。 写真は10/28の日向大神宮。 紅葉の穴場スポ... -
本好き、古書好き、寄っといで!京都で「秋の古本まつり」
京都・百万遍の知恩寺といえば、いまや手づくり市でおなじみ。 その場所で、毎年秋に開催されているのが「秋の古本まつり」です。 今年、2012年は10月31日(水)から11... -
スコッチエッグが名物の洋食屋「辻川東店」
京都駅の南側で食事をする時、おすすめしたいのが東九条の「辻川東店」。 ハンバーグやエビフライをはじめ、オーソドックスな洋食メニューがいただける昔ながらの洋食店...