祇園祭– category –
-
山鉾巡行2013
2013年の祇園祭も山鉾巡行の日を迎えました。 ☆山鉾が巡行する理由はこちら ●浄妙山の扇子であおいでもらうワンコ「あちいぜ、ご主人…」 ●四条烏丸以西 9時頃の様子 ●... -
祇園祭の宵山情緒2013
宵山に行けなかった人にも宵山情緒を感じていただけるように、 宵山の写真をアップします。 ●月鉾 人気のお守りのカラーが昨年の青×ピンクから緑×オレンジに変わりまし... -
祇園祭の時にしか開かない井戸
祇園祭の宵々山(15日)から還幸祭(24日)の間だけ開放される御手洗(みたらい)の井戸… と思いきや7/13に開いていました(おや?) 烏丸錦上ル東側にあり、この井戸と... -
鯉山で見つけた可愛いお土産
立身出世や恋のご利益で知られる祇園祭の山「鯉山」(場所は祇園祭マップで確認) その鯉山町内にある風呂敷専門店「唐草屋」で とらやとコラボした「はんかち風呂敷 ... -
祇園祭限定の宵山ランチ
祇園祭の宵山などに出かけると「祇園祭限定メニュー」という 魅惑的な文字が並ぶ京都の街なか山鉾町。 そういう限定ものに弱い方も多いと思いますが、 今年はこちらの祇... -
祇園祭の曳き初めと山鉾建て
【2013年7月12日】 7月12日は、四条通や室町通の鉾が曳き初め、新町通の鉾が鉾建てというふうに、 曳き初め&鉾建てが両方味わえる日です。 ▼月鉾の曳き初め! 四条通で... -
鉾建てスタート、12日からは曳初め
2013年の祇園祭もいよいよ鉾建てがはじまりました。 釘を使わず縄を使う山鉾。大量の縄が積み上げられています。 縄の巻き方にも作事方の美学や伝統があります。 作業の... -
祇園祭の神輿を洗う水を清める?神用水清祓式
7月10日と28日に行われる「神輿洗式」。 四条大橋上で祇園祭のときに町を渡御する神輿を 鴨川の水で洗い清める儀式です。 それぞれ当日の10時には同じく四条大橋にて神... -
祇園祭のちまきって?
☆祇園祭のちまきとは? 「ちまき」と聞くと食べ物を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、 祇園祭のちまきは厄病災難除けのお守りを指します。 各山鉾町の会所や八坂... -
祇園祭のお土産にしたい食べ物
祇園祭のお土産というのはほんとうにいろいろあるんですが 目に付いたものをピックアップしますね。随時更新予定。 【百貨店や京都駅、各店で買えるお土産】 ▼鉾の町(...