西陣のお祭り「今宮祭」

門前に有名なあぶり餅屋さんがある「今宮神社」。西陣織の町・西陣エリアの人々の氏神様で、西陣出身という5代将軍綱吉の生母・桂昌院ともゆかり深い神社です。

そんな今宮神社で5月に行われるのが「今宮祭」。8日間にわたって行われる初夏のお祭りです。平安時代の「紫野御霊会」より歴史を重ねてきたといいます。中絶した時期もありましたが、桂昌院と西陣の町衆が力をつけてきたことにより再興。「西陣の祭り」として今日まで受け継がれてきました。

主なスケジュールは…

5日:神幸祭
6日:湯立神楽(御旅所にて)
14日:還幸祭
※還幸祭は例年、15日に近い日曜に斎行

☆神幸祭の様子
10時に今宮神社の拝殿より3基の神輿を降ろします。正午には本殿前で八乙女と呼ばれる少女たちの八乙女舞奉納。13時には行列が神社を出発し、氏子地域を巡行。八乙女舞は道中2箇所でも行われます。16時頃、御旅所(北大路大宮下ル)に到着。奉安殿に3基の神輿を上げます。

そして次の日曜は還幸祭。

☆還幸祭のポイント
・神幸祭の行列に【こども神輿】と【玉の輿神輿】も参加!
・松明の先導で灯籠神輿がゆく!
・拝殿での幻想的な風景!

正午に奉安殿から神輿を降ろし、13時には御旅所を出発。16時半頃には五辻浄福寺通にある御供所にて還御祭という神事を行い、今宮神社へ向かいます。3基の神輿のうち、提灯が飾られた大宮神輿は松明を持った人々に先導されながら巡行。本社に戻れば神輿を拝殿へと上げます。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる