編集部がある西院に「むら木」というお蕎麦屋さんがあります。
久々に足を運んだところ「ざる蕎麦膳」というメニューができていました。

まずは蕎麦のかりんとう。
これはどのメニューを注文しても全員に出てきます。
止まらないやめられない系の味。
ぽりぽりしながらご飯を待ちます。

テーブルに飾られた花。

お膳がきました!
ざる蕎麦がやってくるスペースを空けて
お漬物とおばんざいです。

なすの田楽、酢漬けのれんこん、ダシ巻卵
そして「蕎麦豆腐」。
中に蕎麦の実と思われるものも入っていました。
これを食前に食べると口の中がさっぱりとして良いものです。

十割蕎麦・細ギリ登場!

蕎麦湯もやってきました。
とろとろした部分が好きなので
こうやってかき混ぜられるようになっているのがうれしいです。

蕎麦湯をすする頃に到着したのは「蕎麦粥」。
具や汁の感じが徳島県の郷土料理「蕎麦米汁」に似ています。

こんなにもヘルシーなのに満腹になりました。
ごちそうさまでした。
目次
閉じる
